サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【三菱 デリカD:5】ALENZA (アレンザ)LX100 取り付けです。

【三菱 デリカD:5 タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2024年5月14日

タイヤ館前橋荒牧店のwebサイトをご覧いただきありがとうございます。

今回は三菱のSUV

【デリカ D:5】の履き替え&新品タイヤ交換となります。

スタッドレスタイヤはおクルマを新車で購入された際に

カーディーラーさんでご購入された16インチを装着されているのですが、、

夏用タイヤ=新車装着のサイズは「18インチ」という事で、、

定番となりました

快適性能を重視した、ブリヂストンのSUVタイヤ

【ALENZA (アレンザ)LX100】です。

 

さて、夏、冬タイヤのサイズが違う事に関してですが、、

国産車だと、運転席のドアを開けたトコロに

空気圧の表記と共にタイヤサイズが記載されております。

 

上の写真は今回のデリカのケースですが

サイズ表記が2つございます。

グレードによって装着されているサイズが違ったりすると、こんなような表記がされています。

逆に、ここに記載されているサイズであれば、カーメーカーが「装着可能」と認定しているサイズって事ですね(^^) ※インチは違うのでホイールが別途必要

冬用タイヤをお求めの際に、小さいインチの方を買われるケースが多く見られます。

純正より小さいサイズを装着(インチダウン)をすると、、

・タイヤのサイドの厚みが増えるので、衝撃を吸収できる力が増える。

・タイヤの費用コストを抑えられる。

といったメリットがございます。

反対に、、

・厚みが増えた分、コーナーやカーブでの性能が落ちる&ふらつきやすくなる。

というデメリットもございます。

サイズを変えられる際は、十分にご注意を、、_(._.)_

 

装着完了です!

インチダウンに関するご相談はお気軽にお問い合わせください。

ご利用頂きまして、誠にありがとうございました!

 

タイヤ館 前橋荒牧店
住所:371-0044群馬県前橋市荒牧町1丁目3番地15
電話番号: 027-230-8600
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:タイヤ交換