サービス事例 / バッテリー交換

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

あと1か月もしないうちに梅雨に入りますね。
梅雨に入ると車内の曇りを取るためにエアコンを使う機会が増えます。
ワイパーを動かし、エアコンを使用し、夜にはライトを点けるという状態になれば
バッテリーに負担がかかります。
今お使いのバッテリーは何年使用されていますか?
2年以上経っていれば弱ってきている場合があります。
アイドリングストップ車は信号待ちで、エンジンが停止し、ブレーキから足を離せば
エンジンが...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:永田

先日タントのバッテリーを交換しました。
オイル交換でのご来店でバッテリー点検を行ったところ、そろそろ交換時期が来ていました。
お客様も「最近,エコアイドルのランプがオレンジ色に点滅し、アイドリングストップしなくなった」ということでした。この症状はバッテリーが弱っていて、いつバッテリーが上がってもおかしくはありません。
そこで新しいバッテリーに交換しました。
これで安心してドライブできますね。
アイド...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:井上

いつもタイヤ館倉吉のWEBを
ご覧いただき、ありがとうございます♪
本日は、駐車場の除雪作業からスタート。
ホンダモビリオに、お乗りの方に
無料安全点検でご来店いただきました。
バッテリーをチェックしてみると
3年経過しており、エンジンのかかりも元気がない様子・・・
かなり弱っていたので、交換させていただきました!
今回お選びいただいたバッテリーも
パナソニック カオスバッテリー
サイズ 60B19L
これで、寒い寒...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:モリ

いつもタイヤ館倉吉をご利用いただき、ありがとうございます。
オイル交換でご来店いただきました!
一緒に無料安全点検でバッテリーを測定してみると
バッテリーが弱っており、交換時期が来ていました。
これから、寒い季節になりよりバッテリー上がりを起こしやすくなります。
安心してお乗りいただく為にバッテリー交換をしました♪
今回お選びいただいたバッテリーは
パナソニック カオス60B19L
これで、寒い寒い冬も安心し...

カテゴリ:バッテリー交換 マフラー防錆コーティング 

担当者:モリ

トヨタ アルファードのバッテリー交換をしました。
先日、オイル交換でご来店の時の点検でバッテリーが弱っていて、
交換が必要ですとご案内していました。
前回の交換から5年経ち、いくら高性能バッテリーといえ交換時期となりました。
今回の交換もパナソニックのCAOS カオス100D23Lです。
CAOS カオスは標準品のバッテリーに比べて容量が大きいので
長持ちを実現しています。
しかもオーディオの音質が変わるということ...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:永田

三菱ekワゴンのバッテリー交換をしました。
オイル交換で来店され、安全点検をしてみると
バッテリーが要注意の判定がでました。
最近の車はアイドリングストップ機能が付いているため、
バッテリーの負担が大きくなっています。
アイドリングストップは燃費が良くなる半面、バッテリーの
寿命は短くなっています。
バッテリーは2年に1回交換が必要になってきますので
こまめに点検しましょうね!
今回交換したのはパナソニッ...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:永田

いつもタイヤ館倉吉をご利用頂き、ありがとうございます。
タイヤの履き替えでご来店いただきました!
一緒にバッテリーもご購入いただきました。

測定結果は要注意で、バッテリーは弱っていました。
これから気温も高くなり上がりやすくなる為、
こちらのエコベーシック40B19Lをお取付けました♪
これで、夏になっても安心ですね(*^▽^*)
ご来店ありがとうございました。

カテゴリ:バッテリー交換 タイヤの履き替えはタイヤ館倉吉 

担当者:モリ

ホンダ ザッツのバッテリー交換をしました。
スタッドレスタイヤから夏タイヤへの履き替えでご来店され、
安全点検をしてみるとバッテリーが弱っていて交換が必要ですという
メッセージが出ました。
最近のバッテリーは性能が良くなった半面、突然エンジンがかからなくなる
ということが起きる場合があります。
出勤前や出先でエンジンがかからなかったら大変ですよね!
そういったことが起こらないよう早めにバッテリー交換を...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:永田

ダイハツ エッセのバッテリー交換をしました。
前回の交換が2015年ですので、約7年経ちますね!
あまり距離を走られないので良くもちましたね!!
バッテリーは使用状況によって寿命が大きく変わってきます。
今のバッテリーは性能が良くなっている反面、ある日突然かからなくなる場合があります。
そうなると仕事に行くことができずに遅刻したり、約束の時間に間に合わなかったり
家に帰ることができなくなったりします。
そう...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:永田

こんにちは!
今週も冷え込んだ日が続きますね~
レクサス IS250 にお乗りのお客様に
バッテリーチェックでご来店いただきました。
5年経過しており、エンジンのかかりも元気がない様子・・・
かなり弱っていたので、交換させていただきました!
今回お選びいただいたのは
GS YUASA BATTERY
サイズ 75D23L です☆
これで、寒い寒い冬も安心できますね(*^-^*)
ご来店ありがとうございました。

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:モリ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30