サービス事例 / 2019年4月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

オイル交換でご来店いただきました!
一緒に無料安全点検をしました。
すると・・・
バッテリーが弱っており、寿命が近くなってました‼︎
上がってしまう前に、バッテリー交換をしました☆
今回のバッテリーはエコロングセーブです♪
これで遠出しても安心ですし、
GWの準備もバッチリですね(o^^o)

担当者:森

モコにお乗りのお客様に、バッテリー&CVTオイルを
交換していただきました♪
ご購入されたバッテリーは・・・!
パナソニックのCAOS(カオス)
高速充電が可能で大容量のバッテリーです!!
交換前 ↓
パナソニック CAOS
おしゃれなブルーバッテリーです(^^)
CVTオイルも一緒に交換していただきました。
ATやCVTも、エンジン同様にオイル交換が必要です。
車のコンディションが整って、低燃費にもつながります。...

担当者:春 日

オイル交換でご来店いただきました!
一緒にエアコンフィルターを見てみると・・・
ホコリやチリが詰まっていました‼︎
もうすぐエアコンを多く使う季節になりますね。
嫌な匂いを防ぐためにも、
エアコンフィルターを交換しました☆
これでGWの備えもバッチリですね♪

担当者:森

フィットのバッテリー交換をしました。
以前にも交換していただいていましたが、さすがに5年以上たち
交換が必要な時期となりました。
前回と同じバッテリーへの交換となりましたが、高性能バッテリー
だからこそ今まで持ったといえますね!
日立のエコロングセーブですが、このバッテリーは充電受入性能の
向上により、オルタネーター(発電機)の負担を軽減して
燃費改善を実現しています。
また、充電受入性能を向上させるこ...

こんにちは!モリです♪
タイヤ交換でご来店いただきました!
一緒に下回りを見させてもらうと・・・
下回りとマフラーが錆びていました!!
錆をこれ以上進行させない為に、
全体防錆コ-ティングを施工しました☆
これで、塩害からお車を守ることができますね(^^♪

担当者:森

プレマシーのタイヤ交換をしました。
今まで使っていただいていたレグノが減ってきたので、
スタッドレスから夏タイヤへの履き替えに合わせて
新品タイヤへ交換となりました。
今回はレグノGRVⅡです。
ミニバンには静かさ、乗り心地、快適性を兼ね備えたこのタイヤが
おすすめです。
以前に長持ちプランに加入いただいていましたので、
測定してみると狂いが出ていました。
で、調整となるわけですが、長持ちプランのおかげで
...

担当者:永田

こんにちは!モリです♪
タイヤ交換でご来店いただきました!
一緒に無料安全点検をして見させてもらうと・・
ホコリや枯葉が詰まっていました!!
このまま放って置くと、嫌な匂いやエアコンの効きが悪くなる為、エアコンフィルターを交換
しました☆
これで、嫌な匂いも無くなり、花粉対策もバッチリですね(o^^o)

担当者:森

先日レグノGR-XⅡを装着していただいたお客様。
100キロ点検に来られた際に、前回お話をさせていただいた
ヘッドライトコーティングを施工させていただきました。
長距離を走られることも多く、お車を大事にされておられましたので
しっかりとコーティングをさせていただきました(^^)/
【施工前】ライトの上部が曇っており、ライト内部も見えにくくなっています。
【施工後】ライトもクリアになり、ライトの中もしっかりと見えま...

担当者:國吉

こんにちは!モリです♪
タイヤ交換でご来店いただきました!
無料安全点検で一緒にマフラ-も見てみると・・・
マフラーが錆びていました!!
このサビの進行を止める為に、
マフラ-防錆コ-ティングを施工しました☆
これで、マフラーが傷みにくくなり、塩害からも
守ることが出来ますね(^^♪

担当者:森

今春に発売されてから好評いただいているレグノGR-XⅡ。
この新しいレグノGR-XⅡには、サイドデザインにとても特徴があります。
一部サイズに限られますが、タイヤサイドのロゴに
LUXBLACK(ラックスブラック)
という技術が使用されています。
これは新しい微細な加工技術であり、
REGNOとブリヂストンロゴがどこから見ても鮮やかに真っ黒に見えます!
今までよりも更にREGNOとブリヂストンロゴがクッキリと見えますよ(*^-^*)
新...

担当者:國吉

カレンダー

2019年 4
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930