サービス事例 / 2017年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

先日ワゴンRのお客様にヘッドライトバルブの交換をしました。
純正のH4ハロゲンバルブからキャズのリフレックスLEDヘッドライト
コンバーション キット(CLC10)への交換です。
大光量LEDチップによりとても明るく、長寿命&省エネと嬉しいこと
いっぱい!(^^)!
明るさはロービームで4700ルーメンと純正とはけた違い!
HIDキットに比べて簡単に取り付けできますよ~!
私も家内のミライースに取り付けしていますが、明るくてとて...

担当者:永田

フォレスターにお乗りのお客様が、冬タイヤ→夏タイヤへ
履き替えにご来店されました。
取付けはセンターフィットでど真ん中に取り付けさせて
いただきましたよ♪
ご自分でハンドルを替えて、ビミョ~にセンターがズレてる
かも?と言うことで、アライメントの測定も実施!!
前輪と後輪がズレてましたので、調整も実施させて
いただきました(^^)
長持ちプランのご加入もありがとうございましたm(--)m
更にマフラーの防錆施工もし...

担当者:春 日

エアコンフィルター交換をして
いただきました~(^^)
点検してびっくり!!ホコリがいっぱいでした( 。゚Д゚。)
お客様も見てビックリ!!
新品に交換させていただきました♪
エアコンフィルターの交換目安は1年または
1万キロです☆
最近交換されてない…。
交換したことがない…。
そんな方は是非、当店で無料点検いたしますので
気軽にご相談下さいね(^o^)v

担当者:春 日

2017年2月24日

パンクに気づかずに走行してしまい、タイヤをダメにされたことは
ありませんか?
特に後ろのタイヤの場合わかりにくいですよね。
冬は釘だけでなく、ビスやタイヤチェーンの切れ端など
いろいろなものが落ちていて、パンクで来店される方が
増えます。
早く気づけば修理できる場合もありますので、車の中から
空気圧がわかれば便利だと思いませんか?
そこでTPMS(空気圧モニタリングシステム)
ホイールに送信機を取り付け
社内...

担当者:永田

CX-5でご来店のお客様に、防錆施工を
していただきました(^^)V
今シーズンは、道路が真っ白になるくらい、
凍結防止剤をまいてあるので、サビが心配との
事で、マフラー部分を施工させていただきましたよ☆
愛車を長く大切に、今後も大事に乗ってあげてくださいね♪
またの、ご来店お待ちしてます☆

担当者:春 日

フィットRSにお乗りのお客様に、タイヤ交換&アライメント
調整をしていただきました♪
7年くらい使用しているタイヤで、最近滑りやすくなった
との事でした(涙)
タイヤを点検をしてみると、ゴムは硬くなってて、溝も
プラットフォーム(使用限度)が露出してました!!
タイヤをより長く安心して使用していただくために、
アライメント調整をしていただきましたよ(^^)V
長持ちプランのご加入もありがとうございました☆
また...

担当者:春日

いまも伝説として語り継がれる、POTENZA RE71。
そのフィロソフィーを受け継ぎ、”最速”にこだわるPOTENZA RE-71R。
ストリートラジアルPOTENZA史上最速を実現したドライグリップとハンドリング性能は、”71”を名乗るに相応しい。
シビック タイプRにアライメント調整もしていただき、これで快適なドライビングしていただけると思います。

担当者:yamaoka

エスティマのカーナビ(アルパイン 7WV)を取り付けしました。
180mmサイズのナビから →→→ 200mmワイドに交換。
ハードディスクのナビからメモリーナビに変更。ワイドサイズなのでピッタリフィット!
(上の画像は交換前 下の画像は交換後)
配線もスッキリきれいにしました。見えないところもきっちり取り付けます。
(画像上 施工前 画像下 施工後)
タイヤ屋ですが、カーナビ取り付けなどもやってます。
何でも...

カテゴリ:ナビ&音響取り付け♪ 

担当者:たかがき

RVRにお乗りのお客様に防錆加工をしました。
下回りがかなりさびていたので、この時期は凍結防止剤を撒く量が
増えるので錆が発生しやすくなりますが、防錆加工をすることで、
今の錆の進行を防ぐことが出来ますと言う話をして、全体の防錆を
することになりました。
凍結の心配があるこの時期、防錆加工をオススメします。

担当者:永田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30