サービス事例 / 2021年5月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

みなさんこんにちは!
本日はタイヤ交換をする際の工程をご紹介致します。
みなさんはただタイヤの組み替えをどの様に考えていますか。
実は当店では、ただ古いタイヤをバラして新しいタイヤに付替えるだけではないんですよ!
タイヤとホイールをバラした後、ホイール側のタイヤとの接地面に黒い部分が見えます。
↓下の写真をご覧ください↓
この黒い部分の汚れをキレイに磨いていきます。
↓磨いています↓
↓磨き終わった状態です...

カテゴリ:タイヤ関連 

雨の日の運転には欠かせないワイパーは消耗部品です。スチールの骨組みが露出したトーナメント式と言われる一般的なワイパーは、クルマ側に取り付けられ左右に動くワイパーアーム、ワイパーゴムをガラスに押しつけるワイパーブレード、そしてガラス面を拭き取るワイパーゴムで構成されています。劣化しやすいゴムの部分だけを交換できる場合もありますが、ワイパーブレードの劣化も拭き取り性能に影響するので、ブレードごとの...

カテゴリ:メンテナンス関連 

みなさんこんにちは!
本日は、N-BOX(JF3):足廻り交換風景③!で足廻りの取付作業の風景になります。
では取付作業に入ります。
↓ゴムパーツの加工をしています。↓
取扱説明書に沿って加工をします。
↓車高を調整しています。↓
お客様のご要望でメーカー推奨での車高調整をしています。
ご要望があれば希望された車高まで落とす事もしております。
もちろん仕様については道路交通法に準じた作業となります。
↓フロント純正パ...

担当者:大野

みなさんこんにちは!
本日は、N-BOX(JF3):足廻り交換風景②!で足廻りを外す作業の風景になります。
では取付作業に入ります。
リフトアップしてタイヤを外すとこの様になっています。
↓フロントになります。↓
↓こちらはリアになります。↓
↓ではフロントを外していきます。↓
メガネレンチ等で丁寧に外していきます。
↓足廻りを抑えながら慎重に外します。↓
↓この様な状態となります。↓
足廻りを外す際は、干渉している部位を...

担当者:大野

みなさんこんにちは!
今回は先日足廻りの取付作業をさせて頂きましたので、
その作業風景を3回に分けてご報告いたします。
お車は『N-BOX(JF3)』となります。
お取付の足廻りは『FLEX Z』です。
こちらのサスペンションの特徴は主に、以下のようになります。
16段伸の減衰力調整機構+ADVANCEニードルを採用。
へたりに強いスプリング。
新プラットフォームの複筒式構造で、『メイド・イン・横浜』を
お求めやすい価格で実現...

担当者:大野

本日は【オイル交換作業】でのヒトコマです。
オイルを抜いているところです↓
オイルを抜くために外すドレンボルトです。(お風呂の栓のような役割ですね笑)
ここにはオイル漏れを防ぐために金属製(自動車メーカーによって異なります)のパッキンが
付いています。
結構再利用してしまう方もいらっしゃるようなんですが、
タイヤ館では毎回新品に交換します!(もちろん無料です)
オイル漏れを起こしてしまうとエンジンの損...

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:ながぬま

みなさんこんにちは!
皆様はいかがお過ごしですか?
緊急事態宣言が出され、外出がままならない状態続いています。
しかしながら、家にいるだけでは気が滅入ってしまうものです。
安心してお出かけが出来る日が来る事を切に願いたいものですね!
さて本日はそんな日を心待ちにしてドライブレコーダーを購入して
頂いたお客様のご紹介を致します。
↓お取付商品はコチラ!↓
サブロクシステムのドライブレコーダーは、フロントと...

担当者:大野

みなさんこんにちは!
とても5月とは思えない程の気温となり、真夏日を観測する日もあり
日中はかなり暑い日が続いています。
そんな中、早くも夏の定番アイテムである『WAKO’S パワーエアコンプラス』
の施工をさせて頂きましたのでご報告いたします。
↓『WAKO’S パワーエアコンプラス』↓
こちらの商品は、冷却効率を高め、パワーロスを抑える役割があり
燃費改善にも貢献できる商品となります。
特に気温が上昇すると涼を求め...

担当者:大野

「安心・安全にクルマを乗り続けるには日頃の“メンテナンス”が大事なんて言うけれど、何をすればいいのかよくわからない・・・」なんて、不安をお持ちの方は少なくないと思います。「バッテリーはいつ換えたんだっけ?」「ワイパーの拭きムラが気になるなぁ」「オイル交換のタイミングがわからない」などなど、お困りのことがあったら、ぜひご相談くださいね。
当店はタイヤのことはもちろん、おクルマのメンテナンスやリフレッ...

みなさんこんにちは!
5月に入り朝晩と日中との気温差があり、体調管理に気を付けなければいけませんね!
服で調整しながら過ごす様にし、風邪を引かない様にしましょう。
さて今回は、樹脂コーティングを施工させて頂きましたのでそのご紹介を致します。
↓施工はコチラを使用します。↓
『any any』の商品から樹脂コーティング剤を使用します。
塗り込み用スポンジで塗り込んでいきます。
無塗装樹脂コーティングで塗り込むだけ...

担当者:大野