スタッフ日記 / タイヤ

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは、中沢です。
早いもので、2022年も6月終盤、
今年の折り返しになりますね。
皆様やり残したことはありませんか?
タイヤの溝が少なくなってきた方で、
まだ購入していないお客様には朗報です。
当店では、決算セール開催中です。
残すところあと5日。
あっという間に過ぎていきますが、
まだ間に合います。
しかも、先日ブリヂストンより9/1から
値上げという発表があったばかりです。
この機会に
ぜひタイヤ館...

カテゴリ:タイヤ メンテナンス 

担当者:中沢

ブリヂストンの夏用・冬用タイヤの出荷価格の値上げに伴い、
当店の販売価格も同日より改定させていただく事となりました。
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
㈱ブリヂストン ニュースリリースはこちらから↓
国内市販用タイヤの値上げについて
ご購入の際は、期日ぎりぎりになりますと
商品が間に合わない等、欠品など起こる可能性もございます。
お早めにご相談ください。

カテゴリ:タイヤ 

こんにちは、中沢です。
今回は、夏の大総力祭のお知らせになります。
6月17日~8月7日まで夏の大総力祭を開催しています。
キャンペーンにご応募いただいた方、
全員にブリヂストンの
タイヤ割引クーポンをプレゼント!
なんとブリヂストンのタイヤが最大1万円引きに!!
さらに抽選でメンテナンス無料券GETのチャンスも!!!
そして、6月30日のまで決算セールですので、
タイヤの溝が少なくなっていて新しく購入を
検討されている...

カテゴリ:タイヤ メンテナンス その他 

担当者:中沢

こんにちは、中沢です。
今回はトヨタのプラドのタイヤ交換をご紹介します。
選んでいただいたのは、
SUV専用タイヤアレンザLX100です。
ブリヂストン アレンザシリーズ
今まで使用されていたタイヤが2015年製造で
細かなヒビが出ておりゴムも硬化してました。
アレンザLX100なら街乗り、高速でも
乗り心地、静粛性が良くなっており、
今まで以上にドライブが
楽しくなると思います。
交換後にお出かけの予定が入っていたようで...

カテゴリ:タイヤ その他 

担当者:中沢

こんにちは!関です!
いきなりですが、タイヤセパレーションって知っていますか?
タイヤセパレーション(separation)とは分離、剥離、離脱といった、もともと一つだった物が
2つ以上に分かれることを言います。
これをタイヤに置き換えると、タイヤ内部の接合部分等が剥離してしまい内部構造が
壊れ、通常の丸い形を保てなくなっていることを意味します。
下の写真を見て下さい↓
タイヤの横側が「もっこり」しているのが分か...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:関

皆さん、こんにちは。
スッキリした五月晴れも多いですが、
もうじき五月雨の日々となる頃。
梅雨前に今一度
タイヤ点検しませんか?
雨に対して、タイヤの溝が4㎜以下になると
安全に止まりにくくなってしまいます。
4㎜だからすぐに交換!ではありませんが、
知っておくことで、
雨の日の運転に、より自分で注意しながら
安全に乗る事が出来ます。
ブリヂストンのページからも
詳しい内容が掲載されています↓
タイヤの溝の深...

カテゴリ:タイヤ メンテナンス 

ども、櫻井です。
先日、タイヤ交換をさせて頂いたお客様のタイヤが
とても危険な状態でした。
まずは写真をご覧ください。
サイド部の半分ぐらいが色が変わっていました。
キズやヒビ割れも
切れ目もありました。
切れ目をよく見てみると白いのが見えます。
これはタイヤの骨格となるコードというものです。
この状態になるといつタイヤが爆発するかわからない
とても危険な状態でした。
お客様に使用状況を聞くと
ほとんど空...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:櫻井

ども、櫻井です。
今日はパンク修理出来ないケースの1例を紹介します。
先日ご来店されたお客様のタイヤに釘が刺さっていました。
写真を見てお分かり頂けると思いますが
タイヤのサイド部に刺さっていました。
この地面に接しないサイド部はとても薄く作られており
パンク修理ができません。
非常に残念ですが、新品タイヤに交換させて頂きました。
今回のケースのようにパンク修理が出来ない事もあります。
外傷の場所、外傷...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:櫻井

ども、櫻井です。
タイヤを取り付ける際に発見した
セパレーションという現象についてご紹介します。
セパレーションとは
タイヤの一部分が局部的に膨らんでしまっている状態です。
タイヤの内部ではタイヤの骨格に値するコードが切れてしまっている可能性があります。
実際の写真はこちら↓
このようにタイヤのサイドが膨らんでいる場合は
いつタイヤがバーストするかわからない状況です。
タイヤ内部の空気圧はとても高くバー...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:櫻井

ども、櫻井です。
昼過ぎから降り出した雨がやみ、虹が出ました!
道路はまだ濡れていて、滑りやすい状況ですので
運転される方はご注意ください。
今日のような天気の時にオススメなタイヤがあります。
純正装着タイヤと同等クラスのタイヤ
エコピアNH200シリーズです。
低燃費でタイヤの寿命も長いタイヤです。
雨の日にも強く、すり減りにくいので安心が長持ちです。
当店では、エコピアNH200シリーズ以外にも
快適性が高い...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:櫻井