スタッフブログ

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

冬タイヤの性能を引き出す運転テクニック!?

2019年11月15日

こんにちは(^^)/

 

今日は先日お約束していました、

スタッドレスタイヤ性能を引き出す

雪道の運転術についてお話しましょう。

 

 

雪道・凍結路での運転テクニック

その1

「急なことは厳禁!!」

ただでさえ滑りやすい冬の路面、

「急」のつく操作はとても危険です。

 

時速30Kmで走行中にブレーキをかけると

雪道では乾燥路の2.4倍

ミラーバーンでは8倍にも制動距離は伸びます

周囲をよく確認し、速度を落として、

車間距離をとって運転しましょう。

 

その2

「時間には余裕をもって」

あわててもいい事はありませんよね。

時間に追われると、つい「急」のつく操作を

してしまいますよね。

降雪時には渋滞も発生しますので、

時間に余裕をもって出かけましょう。

 

その3

「慣らし運転をしっかりと」

今シーズン、新しい冬タイヤを装着された

お客様は、しっかりと慣らし運転をしてあげてください。

慣らし運転については10/28の日記をご覧ください。

 

しっかり準備して、余裕もって運転し、

危険な冬道安全に運転しましょう(^_-)-☆

 

担当者:戸田