サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【トヨタ エスクワァイア】★車検★好評受付中!車検をご検討中の方はご相談下さい(^^)/

【トヨタ エスクァイア メンテナンス商品 その他 > 取次:外注車検 取次:外注板金塗装】
2024年5月26日

皆さんこんにちは(^^)/

本日の新潟市中央区は昨日とは違って暑いです(^^;)

5月がもうすぐ終わります…6月は梅雨シーズン到来です。

梅雨入り前のお車のメンテナンスもお忘れなく!

当店でも愛車のメンテナンスできますよ♪

当店の《無料安全点検》をご利用下さい☆

 

 では…これからお車の車検が控えている方に!!

新潟市にお住まいの方へタイヤ館県庁前でも車検ができます!!

本日ご紹介の内容は...

車検の流れを簡単にご紹介します☆彡

 2年に一度の…

【クルマの健康診断】車検はタイヤ館もやってます!

まずは無料見積りを!ご利用下さい☆

車検日が近い方には、簡易見積りをお渡ししてます!

ぜひ、ご検討材料の一つとしてください♬

詳しく金額が知りたい方には…車検チェック項目の

点検をさせて頂いて交換整備がいる箇所を踏まえて

お見積もりもする事も出来ます(^^)/

 車検前の無料点検もできます!

事前に愛車の不具合箇所が分かって概算金額もお伝え

できますので、安心ですよ♪

点検は無料です!お気軽にご相談下さいm(_ _)m

今回は車検整備とご一緒に

ブレーキフルードの交換を実施致しました。

一般的にブレーキオイルは2年~4年

距離にして1万キロ前後が交換推奨となっております。

車検のタイミングで交換がおすすめです!

冷却水は量・色合い共にOKでしたので、交換せずに

ワコーズのクーラントブースター添加剤を入れてクーラントの

性能低下抑制させていきます。

添加剤を入れるだけですので費用も掛からず、さらに環境にも

優しいので、おすすめです☆

足回り部品やブーツ類の交換も可能です!

スタビライザーリンクロッドのブーツが破れており、

純正品にて部品交換をおこないました。

◆スタビライザーリンクロッドとは…

スタビライザーと左右のサスペンションを

つないでいるロッドで、走行中の横揺れを

軽減させるサポートをしています。

リンクロッドの摺動部分はゴムカバーで保護されています。

そこからグリスが漏れてしまうと関節部の潤滑ができなくなり、

そのまま走行を続けると関節部を傷めることになります。

このブーツ部分が破れていると車検に通らないので、交換が必要です!

では、交換整備もおこない検査を通したら完了となります。

車検のご依頼有り難う御座いましたm(__)m

今回はお車のお預かり期間は1泊2日でした。

代車は無料で貸し出ししております♪

車検『安全安心に乗っていただく為の愛車の点検作業』です。

車検の時には、愛車の状態をしっかりと確認していただき…

交換が必要な箇所はしっかりとメンテして

安全安心のカーライフを送りましょう(≧∀≦)

 

タイヤ館車検」5つのポイントをご紹介

 

その1:お見積り無料

その2:代車貸出し無料

その3:カード・スマホ決裁OK

その4:選べる交換部品

その5:タイヤ館アプリで愛車を管理

特徴はこの5つになります。

 

タイヤ館の車検の流れはこちら

<<お見積り(無料)>>

点検内容はタブレット入力して報告いたします。

クルマの点検(メンテナンス類・ライト類・下廻り)

書類確認(車検に必要な「車検証」

     「自賠責保険証」「自動車納税証明書」)

車検に掛かる総額をご案内します。

交換が必要な箇所や交換部品の

費用・作業料のお見積もりをいたします。

 ※純正部品や車検整備工場での交換が

  必要なものは概算見積もりとなります。

見積り内容確認後、ご予約の日程のご相談となります。

 

もちろん、タイヤの点検結果もお渡ししています!

  ▼

<<ご予約>>

車検日程を決めます

(車検場の混雑状況・代車の手配等によって

 ご希望に添えない場合もございます。)

   ▼

<<車両お預かり>>

ご予約いただいた日・時間にご来店下さい。

必要書類(車検に必要な「車検証」

  「自賠責保険証」「自動車納税証明書」)を

必ずご持参下さい。

お忘れになりますと車検を通すことができません。

 

車検整備は安心の認証整備工場で行います!

 事前に決めた交換部品の交換作業や、

ブレーキ・メーター類・ライト類・排ガス等

の検査を実施します。

この検査において予期せぬ要交換部品が

発生した場合は事前にお聞きした

ご連絡先にお電話いたします。

※写真はイメージです。

実際は整備工場にて整備となります。

   ▼

<<車両引渡し・精算>>

作業完了次第、事前にお聞きしたご連絡先に

お電話し車両の引き渡しをいたします。

お支払いは、カード払い、PAYPAY、

d払い、楽天PAYでもOKです。

   ▼

<<車検ステッカー・車検証お渡し>>

新しい車検ステッカー・車検証は

後日のお渡しになります。

郵送でご自宅に送ることもできます。

 

写真の画像のようにステッカーの日付をチェック!

6月・7月の車検ステッカーの方はご準備を!

混み合う時期は代車がご用意できない場合もあります。

早めのご予約をおススメしておりますので、 

どうぞタイヤ館県庁前にお声かけください!

 

 車検ご成約でプレゼントもあります!

また、車検ご成約で!

嬉しいトイレットペーパーを36ロールプレゼント!

 

生活必需品はいくらあっても困りません!

実際の検査は1か月前から受ける事が出来ますが、

お見積りやご予約は3か月前でも4か月前でも

OKですので、お気軽にご相談ください!

 

 

車検のお見積り予約もWEBから出来ます!

お見積りだけでもご予約ができる

WEB予約もおすすめです。

お好きな時間にご予約できるので便利です!

 

気になる点があれば予約入力時に

コメントを頂けると分かりやすいです♪ 

    ↓

WEB予約はこちら 

 

おまけ☆彡

スタッドレスタイヤ処分セールも開催中です!

この機会にぜひ!

お見積りだけでもお気軽にご来店ください!

 

新潟市中央区近郊 にお住まいのお客様

タイヤ交換・スタッドレスタイヤ・アライメント調整

アルミホイール交換・エンジンオイル交換

ATF&CVTF交換・バッテリー交換・ワイパー交換

エアコンフィルター交換・防錆コーティング施工

樹脂パーツコーティング施工・ドラレコ取付

ホイールコーティング・エバポレーター洗浄

タイヤ保管サービス(タイヤお預かりサービス)

車検・鈑金修理・ボディコーティングもおまかせ!

 

タイヤ館県庁前店ではWi-Fiも完備しております♪

作業をお待ちの間も快適に過ごしていただけます♪

タイヤ館 県庁前
住所:950-0994新潟県新潟市中央区上所2丁目1140番2
電話番号: 025-285-6949
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:車検 カーメンテナンス ミニバン 

担当者:曽根

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30