サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【新潟市のSUV乗り必見!!】SUV車のタイヤ交換作業の事ならタイヤ館県庁前へGO!

【タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2024年5月25日

SUV車の入庫続々!!専用設計タイヤあります!

いつもタイヤ館県庁前のホームページをご覧いただき

ありがとうございます!!

 

************************

今年の3月に掲載したばかりの記事ナンですが、、、、

多方面のお客様から非常に好評を博しており

改めての記事更新をさせていただく事になりました!

更新は、過去事例紹介の更新がメインにはなりますが、

既にご覧になった方も、はじめてご覧になる方も、

楽しんでみてください♬

************************

 

昨今、街中で見かけることが多くなったSUVのお車!

実はタイヤ館県庁前でも続々と作業を承っています!

SUV車だってタイヤ館県庁前にお任せください!

 

【目次】

1.そもそもSUV専用設計タイヤとは?

2.SUV専用設計タイヤの特徴

  ①アレンザ LX100

  ②アレンザ 001

3.タイヤ館県庁前でのSUV車作業事例

 

1.そもそもSUV専用設計タイヤとは?

SUVは大型なボディで背が高く重量もある車体が多く、

カーブなどのコーナーリング時のフラツキやすさなど

タイヤに大きな負担がかかります。

その対策としてタイヤの剛性を高め安定性の向上

耐摩耗性を高めるといった工夫を加えたタイヤが

SUV専用タイヤです。

では、一般的な乗用車用タイヤの装着はNGなの?

そんなことはありません

乗用車用タイヤでも装着できます。

ただ、、、SUVは前述の通り大型なボディで

背が高く重量もある車体が多いので

車体の重さに耐えきれずふらつきやすくなったり、

タイヤが早く減ってしまうこともあります。

走行の快適さ、安定さ、タイヤの寿命、

何よりクルマの性能をしっかり発揮できるもの…

当店はSUV専用タイヤの装着をオススメします!

 

2.SUV専用設計タイヤの特徴
①アレンザ LX100

 1)新品時・摩耗時の静粛性を向上!

  ブリヂストンのサイレントテクノロジーである

  「3Dノイズ抑制グルーブ」、

  「シークレットグルーブ」、

  「3Dノイズカットデザイン」を採用

 2)摩耗ライフ向上!

  SUV特有の使われ方を考慮し、

  非対称新パタンの採用やブロック剛性を最適化

 3)ふらつきを抑制し操安性能にも配慮!

  SUV専用構造である高剛性ケースを採用

 

さらに! LX100には、ブリヂストンの中で

静かさや乗り心地の良いタイヤとして

快適性の頂点に君臨するタイヤ「REGNO」

同じ技術が採用されています。

そんな「ALENZA LX100」は、

快適性を追求したタイヤということです☆彡

 ▷▶アレンザ LX100について詳しくはコチラ

 

②アレンザ 001

 1)高剛性を保ち、高いドライ性能を実現!

   スポーティな運動性能を高次元で引き出すため

   タイヤ骨格部分を重構造にしました。

 2)ウェットグリップを向上!

   リブ端部の角の丸めを最適化して

   中央の接地性を高める

   「マルチラウンドブロック」を採用しています

 3)高い制動性能を確保!

   ブロック端の角を丸め、制動時における

   エッジの巻き込み変形を制御する技術により

   制動時のフラットな接地を実現しました。

 4)高い耐摩耗性を実現!

   断面途中を3次元のM字型の切れ込みに加工した

   「3D-M字サイプ」を採用することで、

   制動時のブロックの倒れこみを抑えます。

 

 ▷▶アレンザ 001について詳しくはコチラ

 

 

3.タイヤ館県庁前でのSUV車作業事例

ではここで!

タイヤ館県庁前でのSUV車作業事例を

どしどしとご紹介していきます!

各記事のタイトルをクリックしていただくと

記事ページにジャンプしますので

ぜひ最後までご覧ください!

 

 

【ジムニーシエラ】新商品「DUELER ALL-TERRAIN A/T002」タイヤ交換です!【ブロックパターン】

(2024年4月20日掲載)

 

【レクサス RX】RXにはこのタイヤがおススメ!20インチ組み替えもお任せ下さい!!

(2024年4月13日掲載)

 

【スズキ エスクード YEH1S】アルミホイール取付です♪ワイルド系ホイールで大胆イメチェン成功!!

(2024年4月6日掲載)

 

【TOYOTA ハリアー80系】20インチホイールセット!装着致しました(^^)/当店レイズNo.1shopですよ!!

(2024年3月30日掲載)

 

いかがでしょうか?

これはほんの一部ですので、

ぜひ当HPの「サービス事例」

チェックしてみてください!

 

タイヤやホイールだけでなく、

足回り、ボディーコーティング、電装系などなど!

「これってできる?」「こうしたい!」

ドシドシご相談くださいませ!!

タイヤ館県庁前のクルマ好きのスタッフが

お客様に寄り添ってご提案をさせていただきます!

 

まずはお気軽にお問い合わせください♪

 

 

 

緊急!SALE情報!! 

【新潟のみなさま】今だけ!数量限定!タイヤ4本スペシャルプライス!

詳しくは、タイヤ館県庁前HP>セール情報を!

SALE情報 ➡詳しくはコチラ!

 

 

 

ここからはタイヤ館県庁前店のご紹介です☆彡

タイヤ館では色々なタイヤ購入方法をご用意!

 

↓↓ タイヤ館だけ!安心の定額制 ↓↓

便利なサブスク購入はこちらをクリック

 

↓↓ タイヤ館ネットショッピング ↓↓

お買い得商品はこちらをクリック

 

↓↓ Amazonで手軽に買える! ↓↓

Amazon購入はこちらをクリック

 

↓↓ ブリヂストンタイヤネットショッピング ↓↓

ブリヂストンタイヤオンラインストア

 

 

どれを選んだらいいかわからない・・・

そんな方におすすめはこちら!

↓↓ AIに聞くことができます ↓↓

AIに聞きたい方はこちらをクリック

  

 

 

レカロトラックな無いけど、レカロフェア開催中!

同時開催!アルミホイールフェアも開催中!

レカロフェア&アルミホイールフェアの期間は

5/18(日)~5/26(日) まで!

 

 梅雨前の愛車メンテナンスフェア開催中!

当店では、5月20日(月)~6月14日(金)まで

『愛車メンテナンスフェア』を開催いたします。

期間中は、タイヤはもちろんですが、

ワイパー・ガラス撥水・エアコン関連など

愛車のメンテナンスサービスがお得な!

まずは無料愛車点検をご利用ください♬

 

スタッドレスタイヤ処分セールも開催中です!

この機会にぜひ!

お見積りだけでもお気軽にご来店ください!

 

タイヤ点検のご予約もWEBから出来ます!

 気になる点があれば予約入力時に

コメントを頂けると分かりやすいです♪ 

    ↓

WEB予約はこちらをクリック

 

新潟市中央区近郊 にお住まいのお客様

タイヤ交換・スタッドレスタイヤ・アライメント調整

アルミホイール交換・エンジンオイル交換

ATF&CVTF交換・バッテリー交換・ワイパー交換

エアコンフィルター交換・防錆コーティング施工

樹脂パーツコーティング施工・ドラレコ取付

ホイールコーティング・エバポレーター洗浄

タイヤ保管サービス(タイヤお預かりサービス)

車検・鈑金修理・ボディコーティングもおまかせ!

 

タイヤ館県庁前店ではWi-Fiも完備しております♪

作業をお待ちの間も快適に過ごしていただけます♪

タイヤ館 県庁前
住所:950-0994新潟県新潟市中央区上所2丁目1140番2
電話番号: 025-285-6949
相談予約

カテゴリ:タイヤ関連 アルミホイール SUV 

担当者:シンボ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30