サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

★店長イチオシ!!!タイヤ館ならではのオススメメニュー!!!

【その他 タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2024年5月23日

★タイヤ専門店がオススメする【四輪ホイールアライメント調整】でタイヤ長持ち!!?

 

 

 

 

 

 

 

★本日は、お問い合わせの多い

アライメント調整についてご紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

 

アライメント調整とは?

 

タイヤの取り付け角度の調整のことを

言います(・∀・)

 

 

 

 

 

アライメント(タイヤの取り付け角度)がズレる主な原因について。

 

 

 経年劣化

経年劣化によって足廻りのゴム部品などがなじみが出てくることによって、どの車種でもタイヤの取り付け角度にズレがでてくることがあります。

■ 衝撃

事故の衝撃や縁石にぶつけたりしてもズレることがあります。

■ 足廻り交換等

足廻りを交換したり、車高を変えたりしてもズレることがあります。

 

 

 

 

 

 

 

アライメントがズレるとどうなるの?

 

□ 車がまっすぐ走らない。

□ ハンドルのセンターがズレてしまう。

□ タイヤが偏摩耗する

□ タイヤの寿命が短くなったり、

 タイヤの性能がフルに発揮されない。

 

 

 

 

 

 

そんな方にオススメなのがアライメント調整★

お車によって調整できるカ所が

限られてきますが、

トー角、キャンバー角、キャスター角

を調整して直していきます!

★【四輪ホイールアライメント調整】をもっと詳しくはコチラ!!!

 

 

 

 

 

 

 

さいごに

最近では、

タイヤ館でアライメント調整ができる

ということをご存知の方も

増えてまいりましたね★

 

 

 

 

 

ディーラーさんからも依頼される

専門作業となります(・∀・)

 

 

 

 

★アライメント調整でお車、タイヤ本来の性能を

使ってベストな走行!!?タイヤ長持ち!!?

 

 

 

 

 

タイヤのこと、足廻りのことなど

お悩みのことがあれば

ぜひタイヤ館にご相談下さいね‼︎‼︎

※車種、状態によってはお受けできない場合もあります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★本日は女性のお客様に《お得》な

【レディースデー】です♪♪♪

無料点検だけでもお気軽にご来店下さい!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

タイヤ館 川之江
住所:799-0113愛媛県四国中央市妻鳥町1157-1
電話番号: 0896-22-3512
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:足回り。 

担当者:店長。