まる得情報

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

スタッドレスタイヤ大丈夫??

2020年11月11日

タイヤ館 河内長野店

ホームページをご覧頂き誠に

ありがとうございます。

 

突然ですが、

あなたのスタッドレスタイヤは

まだ使えますか?

去年は暖冬の影響で、

スタッドレスタイヤを履かなかった方は

多くいらっしゃるかと思います…

が!

 

実は、

スタッドレスタイヤは履かない期間が長い分、

劣化を早めてしまうのはご存知ですか!?

 

「履かない方が、溝が減らないから

持ちが良くなるんじゃないの?」

 

とお考えの方は要注意です!

 

確かに、溝の深さは

普通の路面のドライ性能、

雨の日のウェット性能、

積雪路面の雪上性能、

にとっては

重要なポイント!

 

ただ、

スタッドレスタイヤは溝の深さだけではなく、

柔らかさも重要なポイントなんです!

 

そして、柔らかさは

氷上性能に直結する部分に

なるんですよね( ̄∀ ̄)

 

また、タイヤはゴム製品です。

伸び縮みが繰り返される事によって

柔らかさを維持するので、

履いていない期間が長いと

硬化を早めてしまうんです(T . T)

 

実は硬くなっていて

アイスバーン(凍った路面)

で滑ってしまうなんて事も…

想像しただけで恐ろしいです( ̄∀ ̄)

 

だから!

当店では、スタッドレスタイヤ脱着の前には

安心してご利用頂くために、

硬度計を使った点検を行っております。

赤→が差している部分をタイヤに当て

どのくらい硬化しているかを計ります☆

 

硬ければゲージの赤色を指すので、

要注意です!

 

皆さまが

安全安心に乗り切るために

今年の冬も全力でサポート致します☆

 

タイヤ館 河内長野の電話番号コチラ⇒0721-55-7710

 

【検索用】タイヤ交換・付け替え・履き替え・ブリヂストン・国産タイヤ・日本製

 空気圧点検・タイヤ点検・ポテンザ・レグノ・プレイズ・エコピア・ネクストリー・

デューラー・ アレンザ・スタッドレスタイヤ・ブリザック・VRX2・

VRX・アイスパートナー2・ 国産車・輸入車・オイル交換・バッテリー交換・

ワイパー交換・エアコンフィルター交換・ オートマオイル交換・CVTF交換・

車検・タイヤ預かり・アライメント・ 大阪狭山市・富田林市・河内長野区・

担当者:ナカノ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30