作業事例 / タイヤ交換

今日はクラウンのタイヤ交換をしましたよ♪
クラウンはどの型を見ても古臭く感じませんね。
今回入れるタイヤはセイバーリングはSL201です。
価格はかなり抑えられており、お財布にも優しいタイヤです(*´ω`)
それはそうと見てください…
タイヤを外したらホイールにタイヤカスがガッツリ!!
これは確実に前回のタイヤ交換時に磨いていませんね…
カスが付いたまま新しいタイヤを組むと空気漏れの原因となります。
これが原因で空...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント測定・調整 

担当者:阿部

A45のタイヤ交換をしました。
ぱっと見はAクラスですが、かなり過激な車です。
エンジンかけると『ボボボッ!』っといい音がします。
今回入れるタイヤはポテンザアドレナリン004です。
サイズは235/40R18。
相変わらずAMGはブレーキがデカい!!
効きいいんでしょうね~
今回は作業の写真はありませんので完成の写真となります。
うーん、かっこいい。
どれくらい早いのか調べたら0-100で約4秒だそうです…
速すぎ!!
一度アク...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:阿部

スイフトのタイヤ交換をしました♪
最近嬉しい事に作業が忙しく、なかなかサービス事例が上げれなくて久しぶりになります( ;∀;)
実は交換前の写真を撮り忘れてしまい、交換後の写真です。
新しく入れるタイヤはセイバーリングです。
柏店ではいつもしている事ですが、タイヤ交換前にタイヤのカスはしっかり取り除きます。
こんな感じで綺麗にします。
見えないところですが、凄い大事なことです。
これをしていないとこもあるみ...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:阿部

今日はクラウンのタイヤ交換をしました。
この型のクラウンが一番好きです。
14代目のクラウンです。
噂ではクラウンがなくなってしまうそうですが…
SUV化するとか言われてますね。
クラウンは販売台数がどんどん減ってしまっているそうですが、クラウンはセダンのままあり続けてほしいと思うのは私だけでしょうか?
SUVになったらもはやクラウンではないような?
さて話を戻しまして。
走行距離が1万キロ以内ということもあり...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:阿部

マークⅡのタイヤ交換をしました。
今回入れるタイヤはこちら!!
セイバーリング!!
当店で一番お求めやすい価格のタイヤです。
交換前のタイヤはこちらです。
溝は残っている様に見えますが…
14年4週のタイヤなので7年前のタイヤですね。
ひび割れも多く、かなり固くなってました。
タイヤは溝が残っていても、年数により固くなってしまいます。
固くなると?
雨の日滑りやすくなったり、新品時よりも「ゴォー」という音が出...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:阿部

今回は何とも懐かしい車のタイヤ交換をしました♪
カプチーノ!!
いまや希少価値で値段が爆上がり中です^^;
ビートやAZ-1なども値段がどんどん上がっていますね。
いい車だよなぁ。
かなり綺麗な個体で、倉庫に大事に保管しているそうです。
タイヤはRE-01R
何世代前のタイヤでしょう?
年数は2006年製!!
今回はセイバーリングでの交換となりました。
かなりお求めやすい価格ですので、『BSは高いからちょっと…』なんて方には...

カテゴリ:タイヤ交換 珍しい車 

担当者:阿部

アルファードのタイヤ交換をしました!
新車で納車されたばかりです。
いかついですねー。
皆様はアルファードとヴェルファイアどちらが好みですか??
阿部はアルファード派です。
ヴェルファイアもかっこいいんですが…
個人的にはちょっといかつ過ぎかなぁ^^;
レグノがいいとの事で、まだ60kmしか走っていませんがGR-VⅡに交換します。
アルファードなどの重い車には特にレグノはオススメですね。
本当にいいタイヤですよレ...

カテゴリ:タイヤ交換 ミニバン 

担当者:阿部

ラクティスのタイヤ交換とアライメント測定をしました。
登場時のキャッチコピーは「高速大容量スタイリング」でした。
ファンカーゴの後継車種として登場した車です。
2代目には「パノラマルーフ」というオプションがありましたね。
残念ながらもう生産終了してしまったお車ですが…まだまだ現役ですね♪
お車はこちらです。
カラーはライトグリーンメタリックです。
新しく入れるタイヤはセイバーリングSL201です。
お求めやす...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント測定・調整 

担当者:阿部

今回ご紹介するお車は、
【アウディ TTRSクーペ】です。
カッコイイですね!(^^)!一度乗ったら病みつきになってしまいそうですね。
交換するタイヤは【ブリヂストン ポテンザS007A】
部長に組んでいただいております。
これぐらいのサイズになると、サポートアームがフル活動です!(^^)!
ブレーキキャリパーも純正で大きなものが付いております。パワーのあるお車をしっかりと止めるにはこれぐらい大きなブレーキが付いていないと...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント測定・調整 スポーツカー 

担当者:浅田

X2のアライメント測定・調整をしました。
こちらのX2、ただのX2ではなく…
なんとM35iと言うグレードで2.0L直4ツインターボエンジン搭載しているグレードでございます。
306馬力で0-100は5秒台らしい( ゚Д゚)
写真は撮り忘れましたが、ブレーキも大きく4ポッドキャリパーでした…
すげぇ…。
高速走行時ふわふわしてしまうとのことでアライメントをすることになりました。
センサーを取り付け測定をしていきます。
測定中の浅田店長♪...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント測定・調整 輸入車 

担当者:阿部

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30