スタッフブログ(日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

ずっと欲しかったアレ、購入!!

2020年2月18日

これは、タイヤキャリーという物です(ΦωΦ)

 

使い方

こーやってタイヤの下に差し込んでテコの力で傾け、角にはホイールがついているので重たいタイヤを大量にスイスイ運べる便利なキャリーなんです(=゚ω゚)ノ

 

しかしまぁ、矢印部分に問題が・・・

 

問題点

負荷がかかるこの部分が、このようにヒビが入ったり割れたり( ノД`)

何年も使用すると仕方ないんですけどね・・・。

 

 

 

完全に折れると使い物にならないですし、運んでる最中に折れたらシャレにならないので・・・

ついに買いました!

 

 

 

 

 

いや、買ったのはタイヤキャリーではありません(`・д・´)

 

 

憧れの・・・

憧れの、自分専用の溶接機!!.+゚ヽ(`・ω・´)ノ.+゚

 

ハイガー産業のHG-MAG/MMA-100A!!( `^ω^)=3

 

低価格高性能なハイガー産業の、ノンガス半自動溶接&アーク溶接が可能な100Vの機種!!

 

“車をイジるのが好き!”というからには溶接機も揃えたかったんですよね!!ヾ( ^ω^)ノ これで自分の車のアーム補強とかもできるぞー!!

 

 

 

シャキーン!

溶接面も、自動遮光型で派手でカッコイイのをAmazonで購入(*´艸`)ヒーロー気分!!

 

でもこれかぶると大塚スタッフが爆笑するんですよ(´・ω・`)なんで?かっこいいやん??

 

予算オーバーだったことで適当に選んだ安価な溶接面なので、いずれは3Mとかのしっかりしたメーカーの溶接面が欲しいですね~♪

 

自動遮光面が無いと、片手で遮光面を持ちながら溶接しなくてはいけないので不便さが半端ない

なので個人的には必須装備だと思います(`・ω´・)ノ"

 

 

 

準備!

溶接したい部分の塗装を剥がして溶接準備

 

しかしぶっちゃけた話、学校で溶接免許とって以来10年以上溶接なんてやってないんです・・・。

 

やり方は様々なYouTuber様達の動画を観て勉強しました(;´∀`)

 

 

 

ムッズイ・・・

まぁいきなり綺麗な溶接なんてできませんよ。゚(´Д`)゚。 当たり前自然の摂理!!

 

でもとりあえずくっついてるし、良いか・・・。

 

廃材で練習しても鉄板に穴を開けてしまったりしてなかなか綺麗な溶接ができず、悔しい・・・llllll(-ω-)llllll

 

 

 

少し調子に乗る

とりあえず修理したものの、どうせなら補強したーい

廃材の鉄板でも溶接すれば、少しは強度が増すかな・・・?

 

ぶひゃーなんて汚い溶接なんだ!!。゚(´∀`)゚。 鉄板も歪んだ~!!

 

時間も無かったので、ホントはもっと頑丈でカッコイイ補強を施したかったけれど妥協・・・( ゚∀゚)

 

 

ごまかし&防錆

あとは汚い溶接隠し&防錆としてシャシブラックを塗って終了

 

スパッタ(溶接周辺につくツブツブ)くらい落としてから塗れば良かったかな・・・?

まぁ誰も見ないしいいか(´・ω・)-3

 

 

もう一台のタイヤキャリーは、もっと時間をかけられるときにしっかりと補強したいと思います(=゚ω゚)ノ その為に練習しなきゃ~!!!

 

 

タグ:ブリヂストン タイヤ館 千葉県 鎌ヶ谷 東道野辺 馬込沢 船橋 オランダ屋 ビッグボーイ ヨークマート マルエツ

 

カテゴリ:日常 

担当者:やっち