スタッフ日記 / 2018年8月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2018年8月19日

昨日、髪をセットしていたら、白髪を発見!
1本見つけると2本・3本・・・と、すごい数の白髪が。。
それを母に言うと、『頑張ってる証拠』と、一言!!
その一言が心に響きました。

担当者:相田

2018年8月18日

先日、テレビを見てると目に入った某ハンバーガー屋のCMで、無性に【ナン】が食べたくなりました。
僕がナンを食べるとしたら、ここしかありません。
っていうか、ここしか知りません。
五日市中央にあるインド料理専門店サーガル。
ホントは店で食べたかったんですが、子供達はマックが食べたいということで、今回は自分の分だけテイクアウト。
久々に食べたんですが、変わらぬ美味しさでした(普通の辛さで子供にはちょっと辛...

担当者:ヨシダ

元気ですか~っ!? 岡本ッス!
先日、友人が何の前触れも無く
これを貸してくれました。
紙袋いっぱいの「マンガ」です。
おでこに「肉」と描かれている主人公が出る、あのマンガです。
今でこそ仮面ライダー一色の生活ですが、
少年時代はこのマンガにもがっつりハマっていました。
登場するキャラクターも未だに描けます。
数年前??から続編が始まってるのは知ってましたが
詳しく見てはいなかったので、
続編分を友人が貸...

担当者:教室で「〇〇ーブリッジ」とか「〇〇・スペシャル」とかをよくマネして先生に怒られてた岡本

広島東洋カープ
ついに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マジック点灯です☆☆(M32)
おめでとうございます♪♪♪♪♪♪♪♪♪
今日もアツイ試合を期待してま~す☆☆
頑張れ カープ♪ 頑張れ 岡田投手♪

担当者:相田

2018年8月14日

子供達の夏休みも2週間を切ってきました。
口うるさく言ってきたかいもあり、宿題はほぼ終わったそうです。
そして昨日は夏の思い出作りにと広島県立美術館に行くことに。
美術館に行くのは2015年に藤子・F・不二雄展に行って以来です。
今回は 【ジブリの大博覧会~ナウシカからマーニーまで~】 が目的。
朝10時に家を出発。
他の用事を済ませて美術館の近くへ。
ですが!!
入館まで1時間!!付近の駐車場は全部満車...

担当者:ヨシダ

元気ですか~っ!?
数日前の体調不良がウソみたいに回復!!
プロテインの摂取量増やしたからかな・・・・?
岡本ッス!
(タンパク質摂取はマジで大事ですよ!)
先日、うちのカミさんがこんなものを買ってきました。
「視力改善メガネ」だそうです。
サングラスっぽく見えますが、わずかに開いてる「穴」部分でしか
見ることが出来ないようになってます。
裸眼の状態で
これをかけて一日5~15分テレビを見るだけらしいで...

担当者:「レーシックする金が無い!」と言いつつ、ただビビってるだけの岡本。

元気ですか~っ!? 岡本ッス!
昨日はお休みを頂いておりました。
先々月のリニューアル辺りからあまり休んでなかったので
ここ最近かため打ちしておりますwww
昨日は家族みんなで
広島産業会館にて開催中の
「トミカ博2018 in 広島」へ行ってきました!
朝からテンション高めの子供たち。
7時前に起床して、土曜の朝恒例の
「新幹線ロボ シンカリオン」を視聴。
今週はエヴァンゲリオンとのコラボ回でしたので
これま...

担当者:限定トミカの所有台数が徐々に増加中の岡本。

ホントどうでもいい話なんですが
シーチキン「L」と「マイルド」の違いを初めて知りました。
シーチキン L 原料 きはだまぐろ
〃 マイルド 原料 カツオ
だそうです。
ひとつ勉強になりました。

担当者:ちなみに「シーチキンファンシー」 原料はびんながまぐろだそうです。

元気ですか~っ!?
って聞いておきながら
気付けば自分が体調崩し気味・・・。
岡本ッス!
(食欲あるからまだマシとは思います。)
昨日はお休みをいただいておりました。
夏休み中のセガレと先日上映開始した
ライダーと戦隊の映画を見に行ってきました。
ライダーの映画の設定が
テレビ本編の44話と45話の間の話ということだったんですが
その44・45話が放送されたのは少し前。
記憶があやふやになるギリギリのトコ...

担当者:平成ライダーは20周年目前。そして僕は40周年目前・・・。 岡本

2018年8月9日

いつも歩いて通勤しています。
今朝はなんだか涼しいなと感じながら歩いてきました。
昼間も涼しいことを期待していましたが、やっぱり暑いです。
こんな暑い毎日、子供達は夏休みなので休日は車でどこかに行きたいんですが、車の中もエアコンがあるとはいえ暑い。
後部座席に座る子供達はもっと暑いんだろうと、奥様が車用の扇風機を買ってきました。
音がうるさいかと思いましたが、意外と静かで風もしっかり感じることができ...

担当者:ヨシダ