スタッフ日記 / 2017年3月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

元気ですか〜っ!?
3連休最終日!
タイヤの履き替えはプロにお任せ!
1つ上のタイヤ交換実践中の当店へ、
ぜひ!一度!お越しください!
岡本ッス!
(広島ローカルネタでしたwww)
昨日はセガレの卒園式でした。
ま、結論から言うと泣きましたwww
登園時や行事においても園児たちと仲のいい僕。
まずはお友達の成長した姿にもウルっときてしまう。
その後にセガレを見ちゃうと
もうあっさりと涙腺が決壊www
ホント涙もろくな...

担当者:頭痛になるほど泣いた岡本。

元気ですか〜っ!?
本日から集中得市開催!
タイヤの履き替え、タイヤの新品交換、
愛車メンテナンスなど
皆様のご来店を心よりお待ちしてます!
岡本ッス!
こないだウチの子供達が
朝からおバカな事してました。
・・・、ハンバーガーだそうです。
娘よ、父は心配だwww

担当者:一体、誰に似た?? 岡本

元気ですか〜っ!?
タイヤ履き替え、増えてきました!
そんな中、明日から大売出し
「集中得市」です!
ご来店、オナシャス!
岡本ッス!
(ちゃんと「お願いします!」って言え!)
こないだ、こんなの作りました。
変身ベルト専用ケース。
試作品のつもりで作ったんですが、
予想以上の出来栄え!
次は本番!
「仮面ライダーW」の第1話で出た
「ダブルドライバー専用ケース」を
作ろうと思います。

担当者:収納にもこだわる岡本。

2017年3月16日

13・14・15日と3連休だったので、娘と一緒に
私の実家へ帰りました☆
初日は、父に娘の子守りをお願いして、私は娘の服などの買い物をし、
2日目は、母が一緒に、公園&あそびの広場で遊び、夜は姉達と合流し、一緒に食事をしました。
3日目は、妹とドライブを~☆
娘は、3日間とも大はしゃぎ☆☆
娘にとっても、、私にとっても充実した3日間となりました☆(*^^)v

担当者:相田

元気ですか〜っ!?
本日は店休日でございます。
しかしながら私、仕事・・・。
研修でございます・・・。
次の休みが遠いっ!
岡本ッス!
来週、
またまたプレミアムバンダイより
限定のアイテムが到着予定。
長年集めてる食玩のシリーズの
限定アイテムです。
さすがに長年集めてるだけに、
ショーケース内の展示スペースに
限界が出てきましたので改装しました。
左:改装前 右:改装後
なまくび約7個分の
スペースしか...

担当者:要らないショーケースお持ちの方も当店へwww 岡本

元気ですか~っ!?
昨晩は目の下にクマがくっきり!(寝不足で)
それでも筋トレ!腕と胸をいじめてやりました!
岡本ッス!
(結局午前1時に就寝。遅っ!)
今日はめずらしくお仕事の話。
ここのホームページのトップページのバナー、見ました??
そうです。6月にリニューアルすることが決まりました!
全国のタイヤ館で現在進められているリニューアルを
ここ五日市店でも敢行することになりました!
外装・内装だけでなく...

担当者:作成者のキャラ全開。誰が作ったのかバレバレwww 岡本

元気ですか〜っ!?
WBC中継のせいでプロレスラー総選挙
深夜の12時13分スタート。
3時間遅れはキツイwww
でも「にわかファン」じゃないので
キッチリ見ました。
岡本ッス!
(則本投手のせいで寝不足www)
今のプロレスブーム再燃の立役者、
新日本プロレスの棚橋選手の本を
よく読み返してます。
本の内容が、結構普通の仕事にも
置き換えられる事例が多いのです。
その辺りの内容も含めて、
最近プロレスを見始めた人から
「暗...

担当者:でも一番好きな選手は柴田勝頼。岡本

元気ですか〜っ!?
タイヤ履き替えが本格化してきました!
皆さんお早めにお願いしますね!
岡本ッス!
忙しくなったのを上手に使って
しっかり体を絞ろうと思いますが、
朝飯は大事!
今日の朝メシはコレ。
タンパク質と炭水化物中心!
昨晩はブロッコリーを1人で
ほぼ一房食べたので朝は野菜が
冷蔵庫に無かった・・・。
さ、今日もしっかり動きます!
今夜ははテレ朝で
「プロレスラー総選挙」が
夜9時からあります!
ゴー...

担当者:でも夜の献立は「鬼門」のカレーwww 岡本

昨日で年を一つ重ね36歳になりました。
月日が経つのを早く感じるようになった今日この頃、ついこの間生まれたと思っていた息子も来月から小学生。
ちゃんと通学できるか今から心配です(昨日通学の練習しました)
小学生になる際に必要なランドセルは、おじいちゃん・おばあちゃんに買ってもらいました。
あとは学習机なんですが・・・・今は置く場所が無いので、とりあえずランドセルラックを注文。
先日、入荷したので、持...

担当者:ヨシダ

2歳の娘の作品です♪(保育園にて)
私に、、『おひなさま』と言って嬉しそうに見せてくれました(*^^)
おひなさまと言えた事と、上手に出来ていた事に感動しました☆

担当者:相田