スタッフ日記 / 2016年8月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

元気ですか〜っ?岡本ッス!
前回のおもちゃレビュー、
「DXアマゾンズドライバーセット」の
続きといきましょう。
前回は外箱と箱のみの写真でしたが、
今回はベルト本体です。
ベルトの「顔」部分が着脱式になっています。
上下を入れ替えることで、
「養殖」アマゾンと「野生」アマゾンの音声が
切り替わります。
アマゾンズ自体が大人向けの
ライダーであるにも関わらず、
ベルトのサイズは子供向けで
ちょいと小さかったの...

担当者:実は来月もプレミアムバンダイから納品予定。岡本

「広電の一日乗車券」ご存知の方も多いかと思います。
600円で広電一日乗り放題、途中下車や目的地が多い時には意外に便利です。
先日 広島市内に出かけた際に何か所か回る必要があった為、これを購入しておきました。
普段でしたら紙屋町界隈は歩くのですが何しろこの暑さです
電車のほうがはるかに涼しくて楽です。
乗車券もありますので気軽に乗っていたのですが往路の最後の区間でトラブル発生。
八丁堀から銀山町までの二...

担当者:佐々木

バ◯の一つ覚えですね。
また牧場です。
そしてまたジェラート食べました。
だって暑いから・・・・・・ここ涼しいから・・・・・・家から近いから・・・・・・
奥さんが昼まで仕事で、ちょっとお出かけするのに、他に思いつかなくて・・・
つい来てしまいます。
でも、いいんです。
ホント涼しくて気持ちいいから。
もしかしたら、また行って日記に書くかもしれません。
いや、きっと行くな。

担当者:ヨシダ

元気ですか~っ!? 岡本ッス!
先日のアメトーークの
「仮面ライダー芸人」でも少し出てきた
仮面ライダーアマゾンのリメイク版、
「仮面ライダーアマゾンズ」。
その主人公でもある
「養殖」のアマゾンと、「野生」のアマゾンが使う変身ベルト
「DXアマゾンズドライバーセット」が
本日、プレミアムバンダイより届きました!!
外箱を開けると表とウラで2人のアマゾンが!
緑のアマゾンが「養殖」。
赤のアマゾンが「野生...

担当者:腕輪が付属してます。僕の腕には巻けるのでしょうか?岡本

元気ですか~っ!?
本日からホームページ更新再開!
でも店休日じゃん・・・・。
岡本ッス!
お盆休止の間、いろんなことがありましたね。
オリンピックはさることながら、
そのほかのスポーツや、SMAPの解散報道などなど。
我が家も1歳9ヶ月のムスメさんが
鼻の穴に枝豆を詰まらせる珍事件発生www
1歳児の鼻の穴の2倍近くあるはずの枝豆。
どーやって入った???
正月番組の中村俊輔のフリーキックより
難易度高...

担当者:僕の鼻なら2~3粒は楽勝です。岡本

こんにちわ(・。・)キノシタです。
毎日、暑い日が続きますね(汗)
週刊天気予報でも毎日33℃越えってなってました。
こんなに暑いと食欲もどんどん無くなって体力も落ちちゃう(>__

担当者:キノシタ

元気ですか~っ!?
本日、「山の日」!
宮島の花火大会!
僕の弟の誕生日!
ついでに集中得市開催中!
岡本ッス!
(相変わらずの宣伝ベタw)
「暑い」日が続いておりますが、
今日はココ最近、僕の中での「アツイ!」話。
オリンピックとか高校野球とかの話は
ベタなので止めておきます m(_ _)m
アツイ!その1 「夏限定カレー」
基本的にはお米は朝のみの僕。
朝食はエネルギー補給の大事な時間です。
ココ最近はこのカレ...

担当者:暑いのも寒いのも大嫌いな岡本

毎日暑い日が続きます。
こんな日はどこか涼しい所でのんびりとしたいと
誰しもが思うはず。
プールでも山でもどこでもいいです。会議でも・・・
そんな暑い中 先日とある会議に参加してきました。
座席の位置もあったかと思いますが
まー この会場が寒いこと寒いこと
最初はそうでもなかったのですが1回目の休憩の頃には
腕をさする位に体が冷えてました。どこの北国ですかここは。
外は36度を超えているはず、
「暑いか...

担当者:匿名希望

元気ですか~っ!
元気ですが、こうも暑いと元気が無くなり・・・、
いやいや!クッソ元気ですわ!
岡本ッス!
(ほかにとりえが無いw)
最近、腹筋ローラーしてて、
やり方でちょっと「開眼」的な発見がありました。
下っ腹にモロに負荷をかけたかったのですが、
いい方法が見つからなかったんです。
普通に膝をついてするだけだと、全然負荷がかからない。
立ってやる場合は足に負荷が逃げたり、
体が重たいので腰への負担が...

担当者:鍛えてると撮りたくなるんです。岡本

元気ですか~っ!?
大売出し、まだまだ続きます!
今週は水曜も営業!
岡本ッス!
(僕は水曜不在ッス!)
では先日の8月4日の日記の続き。
コメダ珈琲店を後にして、僕とセガレは
この日のメインイベントでもある「木下大サーカス」へ。
朝11時からの公演。ま、10時半くらいに
到着する感じで向かいました。
商工センターを過ぎると赤いドームが見えてきて
セガレのテンションも徐々に上がってきました!
山陽高校のそ...

担当者:皆様も計画的な休日を・・・。岡本