スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

バイクのメンテナンス!!

2015年9月30日

本日は雨男の俺が日記担当になります。

いつもなら釣りネタやツーリング、ちょっとした手料理を紹介しましたが

今回はタイヤ館なのに車ではなくバイクのちょっとしたメンテナンスをしてみました。

季節も夏から秋に変わり過ごしやすい気候なのでツーリングの回数も増えるので

OILではなくエンジン内部の清掃を試みました。

自店でも取扱いがあるワコーズさんの商品で清掃!!

商品名はフレックスという名前で、俺のバイクは中古なので前にどんな乗り方をしているか

分かりません...。いざ実践!!

空気を吸う場所(負圧)のホースを探さなければなりません。

色々調べるとココではとなりそのまま点滴みたいな感じで10分ぐらいで液体注入完了!!

エンジンを止めもう一度始動させたら、マフラーから煙がモクモクでてビックリ!!

これはヤバいのかとおもいきや、ただエンジン内部の汚れを排ガスと一緒に

出しているだけでした。これで汚れもとれたのでひと安心!!(プチオーバーホール!!)

そのままバイクにまたがり家に帰宅。感想は乗りだしはあまり変わらなかったけど

坂道はトルクが大きくなった気がしましたがグイグイの加速がブォーって感じです。

多分少し慣らしが効いたのかもしれません。

早くツーリング行きたい感じです。

中古だからこそやっててよかった。車でも言えますね!!(オイル、ホイールの傷など...)

そんな方は是非五日市店で車の点検を!!お待ちしております。

担当者:沖元