スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

バッテリーの役割

【メンテナンス商品 その他 > 無料安全点検】
2023年2月27日

タイヤ館 五日市 いつもホームページを閲覧いただき誠にありがとうございます。

新人の木下です。今回はバッテリーについてご説明いたします!

 

バッテリーイメージ

 

~バッテリーの機能~

バッテリーはエンジンをかけるときやかけた後エアコン等を起動させるのに瞬間的に電力を供給しています

 

また、そのままだとすぐに電力がなくなってしまいますので、車に搭載されているオルタネーター(発電機)というものがエンジンを稼働させた時に電気を発生しバッテリーの代わりに各電装品に電力を送りつつ、バッテリーも充電しております。

 

しかし、十分に充電ができていなかったり、寿命でバッテリーの容量が減っていたりすると「バッテリーあがり」が起こってしまいます...。

基本的にはバッテリーの寿命は3~4年とされていますが、使い方によっては寿命を縮める可能性もございます。

・夏や冬などの極端な温度環境での使用

・短距離(チョイ乗り)での充電不足  などが主な原因です。

 

点検イメージ

 

こちらも専用機器で電力を測ることができ、現在の状態を知ることができます!

もし気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。

 

余談ですが…

私の愛車も電力が弱ってきておりますので、この夏交換するべきか悩み中です(汗)

 

タイヤ館 五日市
住所:731-5115広島県広島市佐伯区八幡東4丁目2-43
電話番号: 082-927-5324

担当者:木下 祐希