スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

メンテナンスは大事です! からの余談。

2021年7月17日

暑い日が続いております。

まだまだ暑さに体が慣れてない方も多いのでは?

(僕もその一人ですけど・・・笑)

食べるものや飲むものなどにも気をつけて

夏バテしないようにしましょう!

 

 

クルマも人間と同じで、

夏は車にとってもかなり負担な季節です。

タイヤ館でしっかりメンテナンスしてあげましょう!

 

 

空気圧点検のみでのご来店も

ここ数日は多くなってきてます。

夏場は路面の熱などで

空気圧は膨張しがちです。

 

 

にもかかわらず、点検時に

空気圧が低いというケースもあります。

冷えたときはかなり空気圧が低いと思います。

実際、昨日は

空気圧不足が原因でパンクされた方のご来店ありました・・・。

 

 

「最近空気圧見てないかも・・・」

思ったそこの、アナタ~っ!

タイヤ館によって空気圧点検しましょう!

無料です!0円です!

タイヤもワックスがけします!

ホイールも拭き掃除します!

是非お気軽にお立ち寄りください!

(当店のモットーは「0円作業こそ魂を込める!」です!)

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

「メンテナンス」という話で余談。

 

 

もうすぐウチの子供たちも夏休み。

(俺の自由が奪われる・・・・・泣)

この夏は子供たちと

県内の「ミニ四駆」のコースをいろいろ巡り、

マシンを走らせようと計画中です。

 

 

子供たち所有のマシンもカスタムが

ひと通り終わったので、

ネジの増し締めや、グリスの塗りなおし、

タイヤのテープ止め、

(走行中にタイヤがホイールから取れる事があるんです。

実車なら大事故です・・・怖)

などなどの最終メンテナンスをしています。

 

2年前の夏も良く走らせに行ってまして、

その時からノーメンテナンスの箇所は

ギアの歯が数か所飛んで無くなってる箇所もあったり

シャフトが変形していたりと

実車ならゾッとするような状態・・・。

 

 

自宅でも「メンテナンス大事だな~」と

実感しております!

 

 

さて、久々のコース走行。

僕とセガレは2年ぶりのコース。

ムスメさんはコースデビューです。

親子で楽しみたいと思います!

 

 

 

 

担当者:いいパパしてる気になってる岡本