サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは、
今回はダイハツ ウェイクでエンジンオイル交換です。
車のエンジンオイルは、人間で例えると「心臓の中の血液」のようなものです。
心臓が異常をきたせば、色々な部分に影響が出てきます。
車も同じです。エンジンが不調になれば、燃費や走りにも影響してきます。
定期的な点検をして、定期的に交換しましょう!
特に軽自動車は普通自動車に比べても、エンジンの回転数が高くなりますので、
こまめなエンジンオイ...

カテゴリ:エンジンオイル交換 快適♪♪ 安全・安心 

担当者:田島

こんにちは、
暖かい日が続くようになってきて、
車に乗ると、車内が暑く感じる日も増えたかと思います。
「窓を開けて運転したいけど、花粉や埃が気になる、、、」
なんて言う方も多いですよね?
そうなるとやはり、エアコンを使うようになると思いますが、
ちょっと待って下さい!!
エアコンフィルターは前回いつ交換しましたか?
そもそもエアコンフィルターって何?
エアコンフィルターは、
エアコン使用時に車内の吹き出...

カテゴリ:エアコンフィルター交換 快適♪♪ 安全点検 

担当者:田島

こんにちは、
今回はbBのタイヤ交換とハブ防錆コーティングですね。
先日の雨の日に、タイヤを縁石に当ててしまい、
その際にタイヤの側面が切れてしまい、
修理もできない箇所ですので、交換となりました。
念の為、残り3本も点検させていただいたのですが、
全てのタイヤの残り溝が4mmを下回っているのと、
車検を控えている状況でしたので、
4本交換をお勧めさせていただき、4本の交換となりました。
今回のタイヤは「DAY...

カテゴリ:パンク 夏タイヤ交換 安全・安心 

担当者:田島

こんにちは、
皆さんは今まで自動車に乗ってきた中で、
タイヤのパンクに見舞われた事はありますか?
私は何度かあります(笑)
パンクに気づかずに空気が抜けた状態で走り続けてしまうと、
タイヤの側面を引き摺ってしまいます。
引き摺ってしまったタイヤは、非常に危険です。
仮にパンクを修理できたとしても、引き摺り痕のある部分は
ゴムがボロボロになっていますし、とても弱くなっています。
外から見た限りではほとんど...

カテゴリ:パンク 安全・安心 空気圧点検 

担当者:田島

こんにちは、
今回は、ヘッドライトクリーニングです。
お車はトヨタ エスティマ、
ヘッドライトの状態は良いとは言えない状態です。
ここまで劣化やくもりが起きていると、
大幅な変化は期待できない事もお伝えして、作業させていただいております。
専用のクリーニング剤を使い、磨いていき、
施工後がこちらです。
くもっていたのが、クリアになっているのがわかりますでしょうか?
ヘッドライト内部が施工前に比べると、良...

カテゴリ:ヘッドライトクリーニング こだわりの作業 快適♪♪ 

担当者:田島

こんにちは、
今回はホンダ N-BOXのタイヤ交換とハブ防錆コーティングです。
タイヤ交換に至った経緯は、残念な事にタイヤ1本の側面に穴が開いてしまい、
修理もできない状態でした。
残り3本のタイヤ状態も確認しましたところ、空気圧が低い状態での走行が多かったのか
ご覧のようにタイヤの角の部分がツルツルになっておりましたので、
1本の交換ではなく、安全の為にも4本交換となりました。
先日のスペーシアもそうでしたが...

カテゴリ:夏タイヤ交換 ハブ防錆 空気圧点検 

担当者:田島

こんにちは、
今回はスズキ スペーシアのお客様の
履き替え(新品タイヤ交換)&ハブ防錆コーティングです。
この時期ですので、夏タイヤへの履き替えの方も多くなってきましたが、
皆さん、夏タイヤは交換時期になっていたりしませんか?
今回もお持ちいただいた夏タイヤは溝も少なくなっており、
劣化も見え始めていましたので、安全の為にも交換をお勧めさせていただき、
交換となりました。
タイヤは「REGNO GRレジェーラ」...

カテゴリ:夏タイヤ交換 夏⇔冬タイヤ脱着 ハブ防錆 

担当者:田島

こんにちは、
今回はトヨタ プリウスのアライメントとハブ防錆コーティングの紹介です。
もちろん、どちらも新品タイヤ交換の際に一緒に作業いたしました。
まずアライメントです。
今回のプリウスはフロントのトーのみが調整できる車種ですので、
ズレていたその部分を調整します。
工具を使い、写真の赤丸の部分を緩め、工具を使って黄色丸の部分を回し、
調整していきます。
車の基準値に調整が出来たら、赤丸の部分を締め付...

カテゴリ:夏タイヤ交換 ハブ防錆 アライメント調整 

担当者:田島

こんにちは、タイヤ館イオンタウン稲毛長沼店です!
先日スズキエブリイのアライメント調整を実施しました♪
お客様からタイヤの内側が早く減ってしまうとご相談を受けアライメントを実施。
測定してみたところ・・・
前タイヤが外に向かって開いている状態(トーアウト)になっていました!
今回の調整でアライメントは基準に調整いたしました♪
車は沢山のパーツの集合体、長く運転すればそれだけパーツに歪み・ズレが生じます...

カテゴリ:アライメント調整 快適♪♪ こだわりの作業 

担当者:宮田

こんにちは、
今回は、ホンダ フィットへのハブ防錆コーティングです。
このお車はタイヤ交換とアライメントも行いました。
ですが、ハブ防錆の紹介だけになります。すみません。
施工前のハブがこちら、
かなり赤茶色になっていますね。しかし、ひどい状態ではなさそうです。
施工後がこちら、
しっかり綺麗に仕上がりましたー!
ちなみに新しいタイヤは「ネクストリー」です。
フロントタイヤの外側だけが早く擦り減っている...

カテゴリ:夏タイヤ交換 ハブ防錆 アライメント調整 

担当者:田島

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30