サービス事例 / 防錆コーティング

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは、タイヤ館市川店です!
本日は、以前作業したアウディQ3のタイヤ交換をご紹介します♪
タイヤ交換とセットでおすすめの防錆コーティングも実施!
おクルマの気になる錆は是非、当店で無くしちゃいましょう!!
↓作業風景になります♪ 新しいタイヤをホイールに組んで、、、
お車にお取り付けして装着完了です!
タイヤ交換のご相談はぜひタイヤ館市川店へご相談ください!!

カテゴリ:夏タイヤ交換 防錆コーティング 

こんにちは、タイヤ館市川店です!
今回は、他店の作用をご紹介!
(※勿論当店でもできる作業なのでお気軽にご相談ください!)
今回はタイヤ館イオンタウン稲毛長沼店さんで実施した、
カローラフィールダーのタイヤ交換をご紹介いたします。
まずは、タイヤ交換前にハブの防錆コーティングを実施しました。
ハブ部分は、雨水や潮風の影響で錆びてしまうことあります。
しかもハブを見る機会はタイヤ交換と脱着時くらいなので...

カテゴリ:夏タイヤ交換 アライメント 防錆コーティング 

こんにちは!
いつもタイヤ館市川をご利用いただき、
ありがとうございます!
さて皆様、お車に乗られる際に
お車の下回りの「サビ」、
気にされたことありますか??
ご覧になられた方は少ないかもしれませんが、
実は、お車の下回りは、錆びてきていることがあるんです!
たとえば、雪が降った時の融雪剤や、
海に遊びに行った際の潮風等は、サビを発生させる原因なんです。
この夏、海に行かれた方も多いのではないでしょう...

カテゴリ:防錆コーティング 

こんにちは、タイヤ館市川店です!
今回は、他店の作用をご紹介!
(※勿論当店でもできる作業なのでお気軽にご相談ください!)
作業したお車はトヨタのミニバン、ノアのタイヤ交換になります♪
まず、タイヤの交換前にハブの防錆コーティングを実施しました!
ハブが錆び付いているとタイヤが外しにくいだけでなく、
走行時のタイヤの回転のブレに繋がることもあります。
当店ではハブの錆を磨いて落とし、コーティングを施工す...

カテゴリ:夏タイヤ交換 防錆コーティング 

こんにちは、タイヤ館市川店です!
本日は、アウディQ3のタイヤ交換をご紹介します♪
タイヤ交換とセットでおすすめの防錆コーティングも実施!
おクルマの気になる錆は是非、当店で無くしちゃいましょう!!
↓作業風景になります♪ 新しいタイヤをホイールに組んで、、、
お車にお取り付けして装着完了です!
タイヤ交換のご相談はぜひタイヤ館市川店へご相談ください!!

カテゴリ:夏タイヤ交換 防錆コーティング 

本日、トヨタ!マークXの夏タイヤ交換を行いました!
予約作業でタイヤの納期が当日作業ではなく後日作業でご来店です。
【装着タイヤ】
BRIDGESTONE REGNO GR‐XⅡ
タイヤサイズ:225/45R18 95WXL
優雅な乗り心地と応答性の良いハンドリングを両立したタイヤとなります。
8年間経過後のタイヤで、ひび割れの劣化がでてきています。
タイヤの年数が経過するとゴムが固くなっているんです。
ゴムが硬化すると路面との密着が弱まり...

カテゴリ:夏タイヤ交換 防錆コーティング 

本日、ホイールハブの防錆コーティングを行ないました。
足元ですから錆びやすい箇所なんです。
錆が進行しすぎるとホイールを取り付けた際、サビの凹凸の影響で綺麗に密着せず、
正円でタイヤが回転しないことがあります。またタイヤを外す際も車両の下に潜り
内側からハンマーなどで叩かないと外せない事があるんです。
そうなる前に!まずはに専用工具で磨き上げ、錆を除去☆
その後、コーティング剤を施工しますので安心です...

カテゴリ:防錆コーティング 

今回のご紹介は
愛車の下廻りの部品を保護する
【下廻り防錆】のご紹介です♪
車の下は普段点検や目視で確認する機会ってなかなか無いですよね?
ゴムの部品や鉄の部品、アルミの部品など様々な物があります
人間の間接と同じで動かなくなってしまったり、
呼吸困難になると生活に支障が出ます。
お車はタイヤを回転させたり、エンジンの力を排気ガスとして排出する
マフラーという部品がございます
施工前がこちら
どれも錆びて...

カテゴリ:防錆コーティング 

ホンダ フィット タイヤ交換をご紹介!!
HONDAの人気車両でもあるフィットのタイヤ交換をご紹介!!
タイヤ使用は約7年で、距離は30000キロほど!
溝は2ミリから3ミリほどでした('ω')
ブリヂストンタイヤ ネクストリー
写ってるのは近藤主任!!
ウェイトをつけてバランスをとります!!(*'ω'*)
錆を研磨した後に防錆剤を塗布します!
取り付け完了!!(^_-)-☆
これで安全安心に走れますね(●´ω`●)
タグ: #市川市 #タイヤ #...

カテゴリ:夏タイヤ交換 防錆コーティング 

担当者:小泉

本日、ハブボルト周辺の防錆コーティングを行ないました。
ホイールを外さないと見えない事から発見しづらいのですが、
足元という事もあって知らず知らずのうちに錆びてきてしまう箇所です。
ここが錆びてしまうとホイールが外しにくくなったり取り付けにくくもなってしまいます。
タイヤ館の防錆コーティングでは磨いてサビを落としてからサビ止めを行います!
脱着、タイヤ交換の際に合わせてお勧めです!

カテゴリ:防錆コーティング 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30