スタッフ日記 / 2022年10月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちはタイヤ館市川店です!(^^)
実はタイヤ館では車検もやっているんです!
11月、12月、1月に車検のお客様!
是非タイヤ館で車検してみませんか?(/・ω・)/
無料で見積もりも作らせていただきます!
事前の車検点検も予約承っておりますので
タイヤ館市川店までお問合せください
お待ちしております!!(*^^*)

狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「トヨタ ノア/ヴォクシー」と「日産セレナ」です。
ノア/ヴォクシーは2022年に新型へとモデルチェンジ。その魅力にいっそう磨きをか...

カテゴリ:夏タイヤ交換 

タイヤ館取り扱い商品TPMS(空気圧モニタリングシステム)は
車内でタイヤの空気圧の状態が分かる優れもの!
ホイールに取り付けた空気圧センサーが走行中の空気圧を常にチェック
その状態を車内のモニターのランプ(グリーン/イエロー/レッド)で
ドライバーにお知らせします。
タイヤのパンクって、気づいた時にはタイヤの空気が完全に抜けてしまい
走行不能になったりして気づくことが多いんです。
この商品は、規定の空気圧...

みなさん、こんにちは。
大洲消防署隣のタイヤ館市川です。
暑い夏が終わり秋かと思ったら、気温がどんどん下がってきてますね。
気づいたら冬になる前に、早めの準備がおすすめです!
タイヤ館では、スタッドレスタイヤが続々と入荷しています!
また組み付けセット品もたくさんご用意して、ご来店お待ちしています。
お持ち帰りもできますので、スタッフまでお問い合わせください!
スタッドレスタイヤのご相談は是非、タイヤ...

いきなりですが雨の日にお出かけ中に雨が強くなり前が見えない!
なんてことあると思います
そんな時に大活躍するのがワイパーですよね!
水をかき分け運転手の視界を守る!のですが…
経年劣化が進むと…
雨の日にワイパーを作動させても前が見ずらい!
なんてことがあるのです!Σ(゚Д゚)
そうならない為にもワイパーのメンテナンスも大事なものなのです
当店ではワイパーのゴムやブレードの交換させて頂いております!
そういえば...

みなさん、こんにちは。
大洲郵消防署隣のタイヤ館市川です。
タイヤ館では、タイヤ以外にもお車のエンジンオイルのご交換を承っております。
本日は、セダンの中でも人気の高いLEXUS!
IS250のエンジンオイルのご交換をさせていただきました。
専用の機械にてエンジン内部にあるオイルを抜きといっていきます。
抜き取り終わりましたらオイルを注入!
車両に合わせたオイル量にセッティングしオイル交換完了です。
今回はオイ...

カテゴリ:エンジンオイル交換 

人は頭を打つと【タンコブ】ができたりしますが、タイヤもなってしまうんです(*_*;
タイヤの側面に強い衝撃が加わるとタイヤの骨格となる部分が傷付き
プクー(._____.)と膨らみます
この様な状態のタイヤは大変危険です。
気づかずに走り続けたりタイヤに空気を入れてしまうと
最悪タイヤが破裂してしまい死亡事故につながってしまいます!!
タイヤを縁石にぶつけてしまったなどございましたら
一度、点検をお勧めいたし...

木曜日あたりから急に冷えて、昨日は真冬並み?の寒さでしたね。。。
寒くなったので、スタッドレスの準備しなきゃ・・・なんて思った方も多いかと。。。
そこで、スタッドレスタイヤをお持ちの方で
最近増えているのが、走行距離は少なく
残溝は十分なのですが、年数がかなり経っているケースです。
スタッドレスタイヤは冬道では、
深い溝とゴムの柔らかさが必要です。
経年劣化は保管状態で大きく差がでますので、
タイヤ館...

カテゴリ:冬タイヤ交換 

タイヤをご購入いただいた皆様!
ありがとうございます!
でも…
タイヤは装着して終わりではありませんよ~!!
本日も何人かご来店してくださいましたが、
当店では、タイヤ購入後のサポートとして100km点検をオススメしております!
空気圧点検とナットの締め付けを見させていただく大事な作業です。
(下の写真はナットの締め付け作業中です)
忘れずにお越しください!
☆また、空気圧やエンジンルーム内の点検はいつでも行...

大洲にありますタイヤ館市川店でございます
ようやく猛暑が落ち着きましたね。。。
猛暑の中、大活躍したエアコンをリフレッシュしませんか?
エアコンフィルターの交換は勿論の事
家庭用エアコンなどは内部クリーニングしたりすると思いますが
車のエアコンも同じなんです!!
エアコン内のカビ・汚れ・ニオイをきれいに!!
ぜひこの機会ご利用ください\(^o^)/

カテゴリ:エアコンフィルター