スタッフ日記 / 2018年7月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2018年7月20日

夏よりも冬が好きな星野です。
今日は雲一つない青空ですよ!と写真を撮ったら、
雲、ありましたね。切ない。
すっかり夏ですね!
熱中症に気をつけながら、本日も頑張りましょう!!

当店に仲間入りした星野さん!!
色々覚える事がたくさんあり大変ですが、
これから一緒に頑張りましょう!!

こんにちは、本日から市川店配属になりました星野です!
精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願いします!
写真は、綺麗に解体された什器さんです。綺麗です。
暑い日が続いてますが、体調を崩さないよう気をつけていきましょう(*゚▽゚)ノ

こんにちは、タイヤ館 市川店です
下の画像を見てなんだこれ?と思う方がほとんどだと思います、
これはTPMS【タイヤ空気圧モニタリングシステム】です (° ꈊ °)?
運転席付近に取り付けてタイヤの空気圧が、
なんらかの影響で減少した時 黄色 赤で知らせてくれます、
最近はパンク修理でご来店されるお客様が増えています、
完全にタイヤがぺしゃんこになって走行できなくなる前に
知らせてくれるのでとても便利です!
もっと...

こんにちは、タイヤ館 市川店の亀屋です。
今週3泊4日でブリヂストンの聖地、福岡の久留米に行きました。
研修ではタイヤの製造工程や博物館などを見学しました。
実際にタイヤができるのを初めて見ましたが、
熱とゴムの臭いが凄く、タイヤを作る人は過酷なんだと知りました。
今回の研修で久留米に行かなければ分からなかった経験ができました。
とんこつラーメンのお店がたくさんあるので、またいつか、
行けなかった店舗に...

おはようございます、タイヤ館 市川店です
当店はピットにスポットクーラーのような物はないので
扇風機と水まきでクーリングしています、
電気代のお話ですが寝てる間はエアコンは
つけっぱなしのほうが少し安くなるみたいです!
脱水症状には十分気をつけて今年も夏を乗り切りましょう

こんにちは、17時になると現れるニャンコに毎度癒されてるやざわです
最近やっと除草剤を撒き始めたのですが、ジャングルだった所にも効果が現れてきました
ですが!この枯れた草を回収するとなるとまた気が遠くなりそうです(笑)
セーーーーールが明日に迫っています!!
是非ご来店お待ちしています!

担当者:やざわ

タイヤ館では、バッテリーを点検する際
テスターを使用し、電圧測定をさせていただいております。
携帯電話のように、バッテリー残量の確認が取れなく
お困りではないですか?
当店では、無料測定を行っておりますので、
お気軽にスタッフまでお声掛け下さい。

千葉県はホイールやナンバープレートの盗難率が高いんです! 予防策にこちらのマックガードがオススメ このロックナットはプロでも外すのは容易ではないのでつけておけば簡単には盗めません(≧▽≦)タイヤを履き変える際お求めの方はお気軽にご相談ください

そう!!困った時はセールを話題にしてみましたやざわです
あと5日!!
重ね貼りで残り4枚!そろそろベロり~んって剥がれてきそうだから
りんごしか入ってない脳みそをフル回転させて対策中です笑
っというわけで!!平成最後の夏のセールまであと5日!!

担当者:やざわ