ひたち多賀店作業紹介 / 2024年5月

皆様こんにちは!
本日は車高調取り付けのご紹介です。
純正車庫
お選びいただいた車高調はTEIN FLEX Z フレックスゼット】です(^^♪
リーズナブルな価格ながら全長調整式!
減衰力も16段調整付きでアッパーマウントも付属!
乗り心地も良く、当店一番人気の車高調です!!
詳しくはコチラ⇒⇒⇒ TEIN フレックスZ
TEINカラーの緑で目立ちますね♪
交換前に比べタイヤハウスの幅が少なくなり、スタイリッシュに
最低地上高9cm、...

カテゴリ:トヨタ 用品取付作業 アライメント作業 

皆様こんにちは^ ^
今回作業させていただきましたお車は「ホンダ・N-BOX」で
タイヤ交換を行いましたのでご紹介します!
まずは古いタイヤを外していきます。
2019年製のタイヤが付いており
ひび割れていたりタイヤが片減りしているのが分かります。
あまり距離を乗らない方でも経年劣化により交換が必要な事が
ありますので定期的な点検がお勧めです!
MULTI WEATHER
あまり雪が降らない地域にお住まいであっても、
“突然の降...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換作業 

担当者:尾又

タイヤ館ひたち多賀店のWEBをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回はトヨタ・ヤリスのタイヤ交換をご紹介します。
装着されていたタイヤは経年劣化によるヒビ割れが見られました。
今回はこちらのお取り付けです。
ECOPIA NH200C
高いウェット性能がミゾがすり減っても従来品より長続きするタイヤ。
燃費性能もさらに向上し、耐摩耗性もアップ!!
軽自動車から大型セダンまで多数サイズラインナップ有り!!
最近のエ...

カテゴリ:トヨタ タイヤ交換作業 

皆様こんにちは^ ^
今回作業させていただきましたお車は「トヨタ・クラウン」で
車高調取付を行いましたのでご紹介します!
TEIN FLEX Z
全長調整式
車高を変えても、乗り心地の変化が少ない
減衰力調整
16段階調整可能で好みの乗り心地に変更可能
複筒式
長いストロークと低反発、低フリクションが特徴の複筒式
リーズナブルな価格でひたち多賀店でも取り扱っていますので
交換をお考えのお客様はお気軽にご相談ください!
詳...

カテゴリ:トヨタ 用品取付作業 アライメント作業 

担当者:尾又

タイヤ館ひたち多賀店のWEBをご覧いただき
誠にありがとうございます。
トヨタ プリウス [ZVW30] の
ショックアブソーバー交換作業をご紹介します。
今回のお客様、当店の常連のお客様でして、
クルマを乗り換えされたのですが、走行距離が
10万キロを越えていたことからリフレッシュの為に
ショックアブソーバーの交換をご提案させていただきました。
今回は【TEIN EnduraPro】をお選びいただきました。
純正を凌駕する耐久性...

カテゴリ:トヨタ 用品取付作業 アライメント作業 

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「トヨタ・ブレビス」で
オイル交換を行いました!
上抜き機を使いオイルを抜いていきます!上抜きのメリットは……
①下抜きよりも良く抜ける
②ドレンボルトを外さないのでネジ山の摩耗を抑え漏れを抑制できる
等と言われております。(一部車種上抜き出来ない場合がございます)
オイルはかなり汚れていました(><)
オイル交換は3000km〜5000kmもしくは6ヶ月に1回交換が
お勧めとなってい...

カテゴリ:トヨタ カーメンテナンス作業 

担当者:尾又

タイヤ館ひたち多賀店のWEBをご覧いただき誠にありがとうございます。
トヨタ・エスティマのタイヤ交換をご紹介です。
装着されていたタイヤはなんと2017年製でした。
製造から7年も経過していますので経年劣化のヒビ割れも確認できました。
今回はこちらのお取り付けです。
REGNO GRVII
ミニバン専用タイヤなので、タイヤの片減りや
車体のフラツキを軽減してくれます(^^♪
さらにその静粛性はとてもお客様満足度が高く、
リピ...

カテゴリ:トヨタ タイヤ交換作業 

皆様こんにちは^ ^
今回作業させていただきましたお車は「スバル・BRZ」で
ダウンサス取付を行いましたのでご紹介します!
TEIN HIGH.TECH
乗り心地・異音・ヘタリの3台保証!!
純正ショックとのマッチングを前提としているので
リーズナブルに車高を下げたい方におススメ!!
詳しくはコチラ⇒⇒⇒ TEIN HIGH.TECH
只今、タイヤ館ひたち多賀では足回り用品イベント実施中!!
今回のTEINさんも対象になりますよ(^-^)
詳しくはTEI...

カテゴリ:スバル 用品取付作業 アライメント作業 

担当者:尾又

タイヤ館ひたち多賀店のWEBをご覧いただき
誠にありがとうございます。
トヨタ アリオン [ZRT260] の
ショックアブソーバー交換作業をご紹介します。
前回のご来店時にリアショックからのオイル滲みや、
フロントダストブーツがボロボロになっているのを発見。
走行距離も7万キロを超えていたことから、
ショックアブソーバー交換をおススメさせていただきました。
ショックアブソーバーは【KYB NEW-SR-SPECIAL】
純正からの経...

カテゴリ:トヨタ 用品取付作業 アライメント作業 

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「スバル・フォレスター」で
タイヤ交換を行いました!
ALENZA LX100
REGNOのロードノイズ低減技術を採用し、SUV用に
重量車もしっかり支えられるようチューニング。
フラツキの低減やライフ性能も向上しました(^-^)
静かで乗り心地良いタイヤをお求めの方におススメです!!
詳しくはコチラ⇒⇒⇒ ブリヂストン ALENZA LX100
タイヤ館ではタイヤ交換だけではなく、オイル・バッテリー
・ワ...

カテゴリ:スバル タイヤ交換作業 

担当者:尾又

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031