ひたち多賀店作業紹介

・本日 ジュークのアライメント調整をさせていただきました。
足回り交換後の調整です。 リアキャンバーがかな~り寝ていたので
調整範囲いっぱいまで起こしました。 多少ですが内減りの緩和になります。
いや~、小排気量にターボ・・・ いいですね!!
HONDA党の私としては、フリードあたりに1000CC+ターボを激しく希望します!!
今回は誠に有難うございました!!

担当者:こばやし

本日オートマオイルの交換を行いました!
汚れ的には6段階中の6で大変汚れている状態でした!
この状態になる前に2万キロくらい走ってしまっている方は早めに交換することをオススメします(*^・ェ・)ノ
オートマオイルでご不明の点がありましたら、是非当店まで!!!

担当者:ヨシナリ

チェイサーのバッテリー交換を行いました!
バッテリーはスマートダッシュ55B24Lです!
2年間、4万キロ保障のバッテリーになります(*~▼~)ノ
それと、当店ではバッテリーやオイル、ワイパーなどを無料点検する安全点検を絶賛実施中でございますo(~∇~*o)
夏も本番!この夏を快適に過ごす為、エアコンガスの交換も行っております!
そちらも交換してみてください!

担当者:ヨシナリ

本日エアコンガスの交換を行いました!
エアコンの効きがが悪い!そんな悩みをかかえている方はいらっしゃいませんか?
それは、もしかしたらエアコンガスが原因かもしれません(ノ*゚▽゚)ノ
今は梅雨の時期です!雨が降っており窓を開けられずぬるいエアコンの風をあびながらでは快適に運転することはできません!
その為エアコンガス!の交換をオススメしております!
そして!当店でエアコンガスコンディショナーオイルも販売して...

担当者:ヨシナリ

本日バッテリー交換を行いました!
今のバッテリーは性能がいいので、良好とでても止まってしまう場がございます!
当店ではバッテリーやオイル交換の無料点検を絶賛実施中です!
もう、4年くらいバッテリーの点検を行いっていない方は是非
オイル交換や、タイヤ交換の際にお気軽にお声掛け下さいませヾ(@⌒ー⌒@)ノ

担当者:ヨシナリ

本日オイル交換+エレメント(紙)の交換を行いました!!!
オイルは通常通りに抜きます!
違いといえば、紙とゴムを交換するか、フィルターごと交換するかの違いですね!
そして、紙を扱う方はトルクレンチを使い確認します!(*゚ー゚)v
オイル交換のエレメント交換をまだ行っていない方は是非当店で交換しませんか?

担当者:ヨシナリ

本日、防錆コーティングを行いました!
施工箇所はマフラーとサスペンションです('-'*)
このように当店では部分施工も行っております!
海辺にお住みであまりお車に乗らない方の中には、6000kmくらいで錆び始めている車がございました!
錆が新品状態または錆びてはいるが、錆びの進行を防ぐために防錆コーティングをやってみませんか?
オススメはオイル交換時はマフラー、ローテーション時はサスペンションっと一緒にできて一...

担当者:ヨシナリ

本日ポテンザRE050の取り付けとアライメント作業を行いました!
数々の世界的ハイパフォーマンスカーに装着されているタイヤになります!
そして、コチラのタイヤは何お隠そう!ランフラットタイヤになりますヽ(^◇^*)/
ランフラットタイヤとは何ぞや?っと思う方もいらっしゃると思います!
ランフラットタイヤはパンクしても速度80キロで80キロメートル走れる優れもののタイヤになります∑(ёロё)
今回は認証品ですので、RE050...

担当者:ヨシナリ

本日、アライメントとタイヤ交換の作業を行わせて頂きました!!!
タイヤが減ってきて交換時期ということでのタイヤ交換で、
タイヤ交換をする際に、タイヤのチェックをしたところ
タイヤが偏摩耗していました(≧◇≦)
これでは、せっかく新品タイヤに交換しても同じく偏摩耗してしまい、
本来のタイヤの性能も発揮できなくなってしまいます!
そんな偏摩耗を直すために、アライメント作業を行います(^○^)/
また、アライメントを...

担当者:ヨシナリ

本日ネクストリーのタイヤ交換を行いました!
ネクストリーはブリヂストンの基本性能を兼ね備えた低燃費ベーシックタイヤになります( *~∇~)ノ
あまり車に乗らないっという方にオススメです!
お客様の乗り方にあうタイヤを私たちと一緒に選んでいきませんか?

担当者:ヨシナリ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30