ひたち多賀店作業紹介

☆【エンジンオイル交換作業】ホンダ フリードスパイクHV

【ホンダ フリードスパイク メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2022年5月12日

タイヤ館ひたち多賀店のWEBをご覧いただき

誠にありがとうございます。

ホンダ フリードスパイクHV [GP3]の

エンジンオイル交換作業をご紹介します。

 

今回はリフトアップしてドレン部分から排出します。

ドレンボルトを外すと汚れたオイルがドバっと排出!!

車によってはスゴイ勢いで排出されるので、

PITの床に飛び散らせないように注意です!!

 

ドレンパッキンを交換してトルクレンチにて締め付け。

アルミ製のオイルパン等で締め付ける力が強すぎると、

オイルパン側のネジ山がダメになってしまうので、

肌感覚での手締めはNGです!!

けっこう忘れがちな方が多いオイル交換。

エンジンオイル交換の目安は5000kmか半年に1回です。

※オイルのグレードや走行条件によって変わります

詳しくはコチラ⇒⇒⇒ タイヤ館のメンテナンス オイル交換

 

今回は【RESPO Kタイプ 0W-20】をお選びいただきました。

粘弾性で密封作用があるネバネバオイルのRESPOシリーズ。

エンジンが静かになったり燃費が良くなったり(^^♪

当店スタッフたちもワタシを含めて使用しているオイルです(^^)/

今回はオイルのみの交換なので3L缶で足りちゃいますね♪

詳しくはコチラ⇒⇒⇒ オイルチューニング RESPO

 

新品のエンジンオイルを補充。こぼさないように慎重に!!

最後にレベルゲージで油量のチェックをして

エンジンオイル交換作業完了です!! 

今回の作業時間は約20分程でした。

 

WEBや電話での作業予約も承っております!!

混みあっていても優先的に作業ができるのでおススメです!!

WEB作業予約はコチラから⇒⇒⇒ タイヤ館ひたち多賀店作業予約

タイヤ館ひたち多賀に電話する⇒⇒⇒ 0294285100

 

日立市でのエンジンオイル交換は当店にお任せください!!

今回はオイル交換に当店をお選びいただき

誠にありがとうございました!!

次回のメンテナンスもお待ちしております!(*^▽^*)

タグ: 日立市  タイヤ  タイヤ館  タイヤ交換 
ホイール交換  アライメント調整  ブリヂストン 
スタッドレス  オールシーズンタイヤ  アルミホイール 
オイル交換  バッテリー交換  エアコンフィルター交換 
ATF交換  CVTF交換  防サビ  ドライブレコーダー 
車検  TPMS  パンク修理  ダウンサス  車高調 
フリードスパイク GP3 RESPO レスポオイル

カテゴリ:ホンダ カーメンテナンス作業 

担当者:こばやし