サービス事例 / 2016年6月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

最近、タイヤ交換されたお客様のタイヤです!
タイヤの片方だけすり減ってしまっていますよね?
こうなってしまっている場合タイヤの接地面が
ずれてしまっている場合があります。
こういう症状をアライメントで改善できる可能性があります。
気になる方はぜひ、お気軽にお声かけください!!

担当者:三宅

みなさん、こんにちは。タイヤ館日永の黒川です。
先日、レグノ“GRVⅡ”をお買い上げ
頂いたお客様の声を紹介いたします!
100km点検でご来店の際、「どうでした?このタイヤ」
「やっぱりいいね!
後ろに乗せた母親も満足してたよ!」とのことでした><
一人でも多くのユーザーの方に
このタイヤの良さを伝えていきたいですね><

担当者:黒川

店ではパンク修理(内面修理と外面修理)二種類あります!!
内面修理だと二箇所で止めるので外面修理に比べて空気が漏れにので安心です。
もしパンクで困ったときは当店までご相談ください。

担当者:細谷

本日 ご予約頂いていた KYBのエクステージキットが入荷しました/
来週の取り付けを予定してます(^^)/
取り付け後の写真、乗り心地など アップしたいと思います♪

担当者:馬路

みなさん、こんにちは。タイヤ館日永の黒川です。
先日、レグノ“GRVⅡ”をお買い上げ
頂いたお客様の声を紹介いたします!
100km点検でご来店の際、「どうでした?このタイヤ」
「音の静かさはすごいね!
嫁もすごいって言ってたよ!」と
笑顔で答えてくれました(^^)
一人でも多くのユーザーの方に
このタイヤの良さを伝えていきたいですね><(

担当者:黒川

こんにちは、タイヤ館日永の三宅です。
最近、黒いホイールが流行ってますよね!!
タイヤ館日永では、黒いホイールには黒のウエイトを
貼ってバランス調整しています。
黒いホイールを使われているお客様、安心してタイヤ館日永に
ご来店下さい。

担当者:三宅

今日ご来店頂いたお客様のタイヤ点検をさせて頂きました。
結果が両片減りでした。この症状の考えられる原因は、ほとんどが空気圧不足です。
空気圧をしっかり管理しないと、タイヤ自体の性能低下やタイヤのライフが短くなります。
そこで便利なのがTPMS(空気圧センサー)です!!ガソリンメーターと一緒で、
一目で空気圧がしっかり入っているのが車内のモニターでわかります。
気になる方は、ぜひタイヤ館日永店までお越しく...

担当者:細谷

みなさま こんにちは タイヤ館日永 馬路です。
只今 開催中 『足廻りキャンペーン』
本日も レクサスIS の足廻りのご予約頂きました m--m
作業後に アップしたいと思いますので お楽しみに♪

担当者:馬路

タイヤ館日永ではオイル交換の際
オイルパンのドレンパッキンを毎回新品に交換しております。
もちろん、無料です。
オイル交換したい方ぜひ、ご来店下さい!!
お待ちしております。

担当者:三宅

こんにちは タイヤ館日永店 馬路です。
本日、平日ではありますが タイヤ交換、アライメント調整、オイル交換、バッテリー交換
にご来店 誠にありがとうございます(m--m)
東海地方も梅雨に入りましたね すり減ったタイヤの 雨の日の走行は「危険」です!
タイヤ館日永店では 『雨に強い』タイヤ 揃ってま~す♪
皆様の ご来店お待ちしています(^。^)//

担当者:馬路

カレンダー

2016年 6
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930