サービス事例 / 2016年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日のお車は ニッサン ノート です(・´∀`・)
タイヤ交換のご相談にご来店くださいました。
一緒に点検させていただきましたが、交換が必要な状態でしたので本日交換しました。
タイヤ館では、タイヤ交換と同時に“アライメント”作業をおすすめしています
人間に例えて『骨盤矯正』と呼んでいます(oゝд・o)ノ
人間は骨盤がズレていると体にいろいろな不調が表れますが、車もまっすぐ走るために支えて
いる軸がズレてしまうといろいろ...

本日のお車は スバル サンバー です(●´∀`)
タイヤ交換をご検討されてご来店くださいました(*・ω・)
あまり乗らないそうですが、9年経過していてひび割れがひどく危険な状態でしたので
本日交換しました(〃^O^〃)ノ
見た目には1本の筋がグルっと1周あるだけのように見えますが、タイヤを握ってみると
筋の周りにも沢山の細かいひび割れがあるのがわかりますΣヽ(゚Д゚○)ノ
この握った状態は車に荷重がかかった時と同じですヾ(・ω・`。)
...

本日のお車は マツダ プレマシー です(*’∇’*)
タイヤ館東船橋では、無料安全点検を実施しております(*>▽

本日の作業は マツダ プレマシー です
タイヤ交換をご検討中とのコトでご来店くださいました(・´∀`・)
一緒に4本点検させて頂き、交換が必要な状態でしたので本日交換作業を実施しました。
セダンといわれるお車より少し背が高いせいか、ミニバンのようにサイドがすり減っていた
ので、アライメント作業をおすすめしまして、タイヤ交換と同時に作業しましたp(○´∀`)q
なかなかタイヤの内側まで覗いたりしないですよね(´・ω・`)
そん...

本日作業は ダイハツ ミライース です(o´∀`o)
エンジンをかけたときにあれ?と思って点検にご来店くださり、電圧の点検を実施しました。
電圧はかなり低下していて年数も経過していたので、交換しました(o´・ェ・`o)
ミライースはアイドリングストップ機能が装備されているお車なので、アイドリングストップ
用のバッテリーを使用しました。
バッテリーは突然上がって動けなくなってしまったというトラブルが多いので、定期的に点...

本日の作業は ダイハツ ミラアヴィ です♪
エンジンイル交換をして、安全点検も実施しました。
エンジンオイル交換前には、油量と汚れ具合を確認しています(*ゝω・*)
減っていたり汚れ過ぎていたりしたら、お客様にご報告して次のオイル交換時期を相談
したりしています。
バッテリーの電圧点検・ワイパー点検・空気圧点検をして、安心してお帰り頂けるよう
作業しています(o´・ェ・`o)
お車は定期的に点検してあげてくださいね(○´∀`)ノ゙

本日の作業は ベンツA200 です(・∀・`)
上抜き作業をしています(*・∀・*)
上抜き・下抜きとありますが、どちらも間違いではありませんのでご安心下さい(*´∀`*)ノ
汚れたオイルを抜き取りマシーンで抜き取り、キレイに抜き取り完了したら新しいオイルを
注ぎいれますp(○´∀`)q
入庫したお車は、空気圧点検を実施していますd(*ゝωб*)
オイルをキレイにして空気圧もしっかり調整してバッチリですねo(≧∇≦)o

タイヤ館東船橋では、パンク修理をする際タイヤとホイールをバラして内側からパッチを
貼って修理しています(`・∀・´)
本日のパンクの原因は大きなネジでした(´・ω・`)
幸い内側に大きな損傷がなかったので修理で対応できました(v´∀`*)
大きなネジの横に細い針金が刺さっていたのでずが、ほんの少しゴムに引っかかっていただけ
で貫通はしていませんでした(●´∀`)
タイヤとホイールをバラすので、内側の状態がみえて安心ですよね(´・∀...

本日の作業は マツダ アテンザ です(*´∀`*)
アライメント作業を実施される方の希望理由はさまざまです(´・∀・`)
車高調整パーツを取り付けして車高を下げたり、純正のタイヤ・ホイールサイズが16インチ
のものを18インチにインチアップしたり、片側をぶつけてしまって修理をしたり・・・
まだまだあります!!
ハンドルをまっすぐにしていると左に流れていってしまったり、片側のタイヤの外側が異常に
すり減っていたり、車がガタ...

本日の作業は スバル WRX S4 です。
アライメント作業は、足廻り交換やインチアップをした時に必ずおすすめしていますが、
軸ズレが生じる原因は他にもたくさんありますので、皆様におススメします!!
通勤やお買い物に乗るだけだから・・・という方でも、測定してみたらズレていた!なんてこと
は珍しくありません(´・ω・`)
デコボコがすごい道を毎日走行していませんか?
縁石に乗り上げたり、段差を乗り越えたりしたことは...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30