サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日の作業は マツダ AZワゴン です(*^▽^*)
夏タイヤの溝が無くなってしまったので、4本交換にご来店くださいましたヽ(*´ω`*)
ご来店頂きお車を入庫したら、作業完了後に安心してお帰りいただく為に、安全点検
を実施しております(*^-゜)v★彡
本日も、バッテリー点検・エンジンオイル点検・ワイパー点検・クーラント点検など
実施しました(○・∀・)b
気づいたことや、交換が必要なものなど、あったらお客様にお伝えしています(*...

本日の作業は ニッサン エクストレイル ですd(*^v^*)b
先日メンテナンス安全点検をした際に、バッテリーの電圧がだいぶ低下したので
交換にご来店くださいました(*゚∀゚*)
このお車のバッテリーはとても大きくて、26Lというサイズです(σ`゚∀´)σ
今回お取付したのは、パナソニックの大容量バッテリー“カオス”です(●´∀`●)
作業完了後は、タイヤの空気圧点検を必ず実施していますd(ゝ∀・*)

本日の作業は トヨタ ヴォクシー です(*^▽^*)
スタッドレスタイヤへ履き替えにご来店くださり、持ち帰るノーマルタイヤが
交換時期をむかえていたので、新品交換しました(*´ω`*)
持ち帰るタイヤを新しくしておくと、春に履き替えるときに便利ですね★⌒(●ゝω・)b
ノーマルタイヤの状態・スタッドレスタイヤの状態を確認し、アライメント作業の
おススメをさせていただき、測定作業を実施しました(*´-`*)ゞ
測定した結果ズレが生じ...

本日の作業は トヨタ ヴェルファイア です(*´∀`*)
まだ購入して間もない新車のエンジンオイル交換をしました(*´ゝ∀・)ノ
購入したては、1,000kmくらいで交換をする方が多いですね(●´∀`●)
オイルフィルターも鉄粉などが出るからと言うことで、初回にご希望する方が
多いですね(*ゝω・´)
本日もエンジンオイルとオイルフィルターの交換をさせていただきましたp(○´∀`)q
オイルを抜いたら、まだ残っているオイルをオイルブリーダ...

本日は、いろいろなテスターをご紹介しますヾ(*´∀`*)
当店では、ご来店くださったお客様に安心してお帰り頂く為に、安全点検を実施して
おります(o´’∀’`o)ゞ
そのためには、いろいろなテスターが必要です(Pq’v`★)゚+。
まずバッテリーの電圧とスタート容量を測定するためのバッテリーテスター★
結果が表示された紙がプリントされます(●’v`)b
次はエンジンオイルの状態を測定するエンジンオイルチェッカー★
こちらは現在の状態をラ...

本日の作業は ホンダ モビリオスパイク です(*´∀`*)
タイヤの交換をご検討されてご来店くださいました(*・∀・*)
タイヤの状態を一緒に確認させていただくと、タイヤの溝はスリップサインという
使用限度を表すサインが出ていました(。´・(エ)・`。)
それと、片側が偏って減ってしまっていました(´・ω・`)
タイヤの交換が必要なことと、アライメント作業をオススメさせて頂き、本日作業
させていただきましたp(。`・ω・´)ノ
せっかくタイヤを...

本日の作業は トヨタ 86(ハチロク) ですヽ(・´∀`・)
足廻り部品を交換されたそうなので、アライメント作業をおすすめさせていただき
本日ご来店くださいました(*´▽`)v
足廻り部品を交換すると、どうしてもズレが生じてしまいますので、なじんだ頃に
アライメント作業をすることをおすすめしていますヾ(*ゝω・*)
機械を取り付けて測定をしたらモニターに現状の数字が出ますので、お客様に一緒に
見ていただいてご確認頂き、その後調...

本日の作業は ミツビシ デリカD5(ディーファイブ) です(●´∀`●)
スタッドレスタイヤへ履き替えにご来店くださいました(○´∀`)
一見デリカには見えないかも知れませんが、リフトアップしていて足廻り部品も
交換されている、チューニングヴァージョンです♪(o´▽`o)v
このお車は重量があるので、作業する時はこのレーンではないとあがりません(*≧∀≦)
空気圧のご相談などをさせていただきながら取り付けしていますp(○´∀`)q
外したタイヤ...

本日の作業は ホンダ エアウェイブ です(〃´▽`)
スタッドレスタイヤへ履き替えにご来店くださいました(*ゝω・*)
スタッドレスタイヤに履き替える際は、外した夏タイヤの状態も確認していて、
タイヤにキズがないか・残溝はどのくらいか などをお伝えしています(v´∀`*)
もちろん装着するスタッドレスタイヤの残溝や硬度なども確認していますv(o´∀`o)v
車両に取付ける際は、しっかりど真ん中に治まるようにセンターフィット取付け
...

本日の作業は ニッサン シビリアン です(*´ω`)
幼稚園の送迎バスなので、降雪時でも動けるように毎年スタッドレスタイヤへの履き
替えをしています(。ゝ∀・)ゞ
長さ・重さ共に作業場のリフトでは規格外なので、前後順番にジャッキで車をあげて
作業していますp(○´∀`)q
前輪(後輪)をジャッキであげている際は、タイヤが回転して車が進まないように
タイヤの前にゴムパッドを置いています(@・`ω・)v
このシビリアンという車のタイヤ...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30