サービス事例 / 2016年

タイヤ館浜松宮竹です
今回ご紹介は HONDA オデッセイ(①)
装着したタイヤは
ECOPIA PZ-X 215/60R16 です。
同時に、オイル/エレメント交換と
バッテリー交換も実施。
オイルは 低燃費オイルの
エコロード5w30
バッテリーは
パナソニック カオス65B24L です。
写真の様子はオイルを下抜きしている様子(②、③)と
取り付けたバッテリー(④)となります。

タイヤ館浜松宮竹です。
TOYOTA ノアのタイヤ交換を行いました。
装着タイヤ 225/35R19 ワイドオーバル
折角の新品タイヤということで、同時にアライメントも実施。
また、安全点検の結果、エアコンフィルター・バッテリー・エンジンオイルも
同時交換で行いました。

タイヤ館浜松宮竹です
今回ご紹介は、ダイハツ COOの作業です。
取り付けたタイヤは
EX20C 185/55R15
同時にアライメントも実施しました。
また、安全点検したところ、オイル・エアコンフィルター・ATFが
交換時期になっていたので、
エアコンフィルター交換と、ATF交換も実施しました。

タイヤ館浜松宮竹です
TOYOTA アルファードでのお客様、
冬タイヤから夏タイヤへの脱着でご来店の折、
安全点検もさせて頂いた所、
エアコンフィルターにほこりが詰まっていました(①、②)
実物を見せてお話をして、交換する運びに。
新品はこんなに綺麗です(③)
見落としがちなエアコンフィルター
一部車種を除き簡単に点検できますので、是非どうぞ

今回は、SSRフォーミラーメッシュをカローラランクスに装着しました。
サイズは16インチで旧車っぽい雰囲気に仕上がりました!!

担当者:鈴木

タイヤ館浜松宮竹です
今日は、HONDA インサイト に
REGNO GR-XI(185/60R15)と空気圧センサー「TPMS」を
取り付けました。
以前のお車でREGNOを愛用していたというお客様。
走行中の音がやはり気になるということで
REGNOをお選びいただきました。
また、空気圧の管理も気になるということで
空気圧センサーも同時に取り付けとなりました。

タイヤ館浜松宮竹です
集中得市最終日の本日にご紹介するのは
TOYOTA ハイエースのホイール交換
元々17inchのホイールをつけていたお客様でしたが、
HAYASHI のホイールをつけたいということで、
ホイール交換の運びに。
お選びいただいたのは
Hayashi Street wheel TYPE STH
色はシンプルなシルバーながらも存在感を醸し出しており、
ハイエースにとても似合っています。
お客様も大満足のホイールとなりました。

タイヤ館浜松宮竹です
本日は、FITのタイヤ交換をご紹介します。
購入後5年が経過し、2回目の車検も終えていたお客様で
タイヤの罅などをディーラーに言われた、ということもありご来店
お選びいただいたのは、乗り心地と安定性を重視しての
REGNO GR-XI 175/65R14 でした。

タイヤ館浜松宮竹です
本日も、
冬タイヤから夏タイヤへの脱着に、タイヤ交換にと
多数のお客様が来店されました。
そんな中の一つでご紹介するのは、
日産 エクストレイルの作業です。
タイヤ館のタイヤお預かりをご利用されていたお客様。
冬タイヤへの脱着の際、夏タイヤが交換時期に来ていたので
タイヤ交換のご案内をしていましたところ、
冬から夏に戻す際についでに交換、となりました。
お選びいただいたのは、その時...

タイヤ館浜松宮竹です
本日は 三菱 デリカD5 の
ATFを交換しました。
距離は70000kmを超えており、
診断結果はレッドゾーンの下を指していました。
思い切って、10リットルの交換
交換後の診断は、グリーンゾーンの一番上に
(画像だと分かりにくいですが、一番左端が点滅してます)
意外と見落としがちなATF
気になる方は、一度タイヤ館までどうぞ!

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30