サービス事例 / 2022年1月9日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ATF/CVTフルードの交換

【メンテナンス商品 オイル関連 > ATF交換】
2022年1月9日

こんにちは

タイヤ館浜松中央の西尾です。

いつも、タイヤ館のWEBをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今回は、ATF/CVTフルードの交換について、お話します。

 

皆さんは、ATF/CVTフルードって聞いた事ありますか?

 

もしかしたら、知らない方の方が多いかもしれません。

 

すごく簡単に説明すると…

AT/CVTというのは、お車の変速を行ってくれる、機械の事です。

その機械の中に入っている、オイル(フルード)の事を、ATF/CVTフルードって言うんです。

 

じゃあ、何故このオイルを交換するのか?って事ですが…

このATF/CVTフルードが劣化すると…

①燃費が悪くなる

②変速ショックがでる

といった不具合が出るからです。

 

交換目安は、2年又は2万kmどちらか早いタイミングです。

あまりにも汚れが溜まっている場合は、交換出来ない事もあるんです。

 

なので、定期的に交換する事が、オススメです。

 

最近のお車は、エンジンが良くなり、エンジントラブルが少なくなりました。

その代わり、その他の部分が限界に来て、お車の買い替えが来るなんて事が…。

 

そうならない為に、ATF/CVTフルードの交換をしてみてはいかがでしょうか?

 

当店では、上抜き・下抜き両方の車両の交換が出来ます。

 

気になった方は、是非お問合せ下さい。

皆様からのお問合せ、お待ちしています。

担当者:西尾

カレンダー

2022年 1
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031