サービス事例 / タイヤ交換からのアライメント

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日もタイヤ館八戸のHPをご覧いただきありがとうございます。
今日はスバルのレガシィアウトバックのタイヤ交換です。
タイヤのサイズが大きく、225/65R17のSUV用タイヤ、H/L850に交換です。
同時にアライメント調整も行います。
スバル車が前と後ろに調整がある車なので調整することで、まっすぐ走りやすくなり快適になります。
只今後ろに調整があるので、調整中です。
左右に調整箇所があります。
今度は前の調整です。
...

カテゴリ:タイヤ交換からのアライメント アライメント作業 

担当者:長津

いつも当店のHPをご覧いただきありがとうございます(^^)/
本日はミニバンで大人気のヴェルファイアのタイヤ交換です。
しかもこちらは、ハイブリットなのでモーター駆動の時は非常に静かで
パワーもあるお車です^^
↓前回もご購入頂きましたレグノGRVⅡでご満足頂いたことから、
今回もGRVⅡをご成約いただきました^^
左が新品・右が今まで使って頂いたタイヤです。
外したタイヤの減り方に偏り(かたより)が出てきて...

カテゴリ:タイヤ交換からのアライメント アライメント作業 

担当者:小笠原

本日もタイヤ館八戸のHPをご覧いただきありがとうございます。
今日はセレナのタイヤ交換です。
旧BSのプレイズをお使いのお客様で、今回も新型プレイズPX-RVIIで装着です。
今年モデルチェンジしたプレイズPX-RVIIです。
こちらの商品に交換作業です。
ホイールの取付け面(ハブ部)が錆びています。
タイヤ館八戸ではハブ防錆も行っております。
錆を放置していると、タイヤホイールが外れ無くなったり、最悪はボルトの損...

カテゴリ:タイヤ交換からのアライメント 車の防錆 アライメント作業 

担当者:長津

本日もタイヤ館八戸のHPをご覧いただきありがとうございます。
本日もタイヤ交換からアライメント作業、ありがとうございます。
あまり距離を乗らない方でもたまに、タイヤ点検すると側面にヒビが多く出ているタイヤがあります。
このような場合、考えられる危険性はタイヤのゴムが硬くなっているので滑りやすく、雨の日のスリップに繋がりますし、最悪は高速走行時のタイヤバーストの危険性もあります。
↓↓このように見える...

カテゴリ:タイヤ交換からのアライメント タイヤ交換からのアライメント 

担当者:長津

本日はタイヤ館八戸のHPをご覧いただきありがとうございます。
今回の作業はブリヂストン最強グリップのポテンザRE-71RSの取付けとアライメントです。
お車はホンダのインテグラタイプRです。
RSが回転方向が無くなって、IN、OUTタイプのパターンになりローテーションしやすくなりました。
インテグラが前トーとリアトーの調整がありますので、車の軸を真っすぐに走るようになります。
後ろのズレが大きいので...

カテゴリ:タイヤ交換からのアライメント アライメント作業 

担当者:長津

いつも当店のHPをご覧いただきありがとうございます
当店で車検時にタイヤ交換必要との事で新品購入のお客様でしたが、片減りが酷かったので、アライメントも一緒に調整作業させて頂きました。
タイヤど真ん中取付けのセンターフィット作業です。
特殊な振動を与えながら取り付けることで車のタイヤ取付け軸の中心に取付けできます。
この作業でハンドルの微振動の低減や転がりも良くなるので、燃費にも貢献できます。
タイヤ...

カテゴリ:タイヤ交換からのアライメント アライメント作業 

担当者:長津

タイヤ館八戸のHPをご覧いただきありがとうございます!
本日もタイヤ交換作業とアライメントです。
新品タイヤの取付けも専門作業のB-システム、センターフィットでナットを取り付けです。
ホイールのセンターをきっちり出すための作業です。
ハンドルのブレも改善されます。
いよいよアライメント作業です。
センサーの取付けして、まずは測定です。
0.0ミリの角度を合わせます。
基準のど真ん中に合わせることで、新車の...

カテゴリ:タイヤ交換からのアライメント 

担当者:長津

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30