サービス事例 / 車の防錆

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日はタイヤ館八戸のHPをご覧いただきありがとうございます。
本日は日産 モコのサビ止めです。
冬場の融雪剤には塩分が含まれていて、
車のサビに繋がってしまいます。
部分施工もやっていますので、マフラーだけ、足回りだけといった
気になる場所だけでも施工可能です。
マフラーが錆びて穴が開いてしまうと車検にも通らないので、
車を長く乗る為にもおススメしています。
タイヤ交換の際ご一緒にいかがでしょうか?
お気...

カテゴリ:車の防錆 

担当者:元沢

冬に向けて準備するのはスタッドレスタイヤだけじゃぁないんです!!!
お車の下回りこそ「「「重要」」」なんです!
サビ錆だと、後々出費が嵩んだり下取り査定に響いたり・・・
今のうちに下回り「防錆コーティング」で冬に備えましょう!
9月10月11月は・・・
タイヤ館八戸「防錆キャンペーン」
お得なキャンペーン価格です!
ご予約は0178-20-5222こちら!

カテゴリ:車の防錆 メンテナンスパック 

担当者:たかはし

ここ最近曇天模様が続いていますね。
関東以南では例年よりもかなり早めの梅雨突入みたいですね。
と言うことは、、、ジメジメが早く来てしまいます。
湿気が多いと窓の曇りが出てしまい運転時に危険察知が遅れてしまいます。
暑いだけだと窓を開ければ何とかなるのですが雨降りとなればそうもいかず
エアコンスイッチON、モワッとする臭い。
今のうちに対策しましょう!
エアコンフィルター&車内消臭抗菌除菌
これで快適に夏...

カテゴリ:ACフィルター&車内抗菌消臭 車の防錆 オイル交換 

担当者:たかはし

本日もタイヤ館八戸のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
タイヤ交換の時期になりましたが、ご一緒に車のメンテを検討している方、車のサビ止めはいかがですか?
今年の冬は雪が多く融雪剤が多く散布されたので、錆止めは必要です。
新車時はきれいですが、
一年放置するだけで、車によっては錆が知らぬ間にやってきます。
そうなる前にタイヤ交換と一緒に錆止めをおススメします。
タイヤ館八戸では、錆止めコーテ...

カテゴリ:車の防錆 

担当者:長津

本日もタイヤ交換での入庫ありがとうございます♪
当店でのタイヤ交換は、メンテナンス安全点検も一緒にやっています。
日頃の愛車のメンテナンスはこのような機会に纏めて行うのが吉!
エンジンルーム〜下回り、ハブ周辺のサビも点検、報告しております。
3、4、5月は防錆コートキャンペーン中
是非とも下回りが気になる方はご来店お待ちしております(*´ω`*)

カテゴリ:車の防錆 

担当者:たかはし

当店一押しタイヤ交換メニュー
タイヤ交換と一緒に防錆コートのご紹介(`・ω・´)
タイヤとホイールがくっ付く場所=ハブ廻り
ここが錆びてきていると
①しっかりとしたトルク(締め加減)がかからない。
②錆がホイールに移っていく。
などなどの症状が出始めます。特にしっかりとトルクが掛からないと
走行振動によりナットが緩んだりしますので要注意。
下回りもなかなか見る機会がないです、車検の度(2年に1回)では錆の進行...

カテゴリ:車の防錆 

担当者:たかはし

今年はアイスバーンは少なかったですが、年末年始の大雪で融雪剤散布が多めでした。
下回りにもまだまだ残っているんです、塩分が(`・ω・´)
タイヤ館八戸ではタイヤ交換時にお車の下回り、ハブ周辺を写真に撮って
ご報告サービスがあり実際に自分の車の下回り見る機会になります。
この塩分が悪さをする前に、タイヤ館八戸の防錆コートおすすめです!
※塗装皮膜ではないので、マフラーへの施工も可能です。ハブへの塗布も可能...

カテゴリ:車の防錆 

担当者:たかはし

夜はまだ寒いですが、日中はもう春の兆しですね!
当店でもタイヤ交換が始まってます( ´∀`)
そして今回は、結構な量の雪が降った為下回りが白っぽい車が目につきます。
原因は融雪剤の残りです。
雨の日に道路走ると雨水で薄まるんじゃないの?という声もありますが、
意外と車の下って水飛沫は来ますが洗車で直接かけるよりも少なめです。
しかも走っている走行風で、隙間にも入り込んでしまうんです。
フロントよりリア側が...

カテゴリ:車の防錆 

担当者:たかはし

最近めっきり暖かくなってきてタイヤ交換が徐々に始まりだしました。
このまま雪降らなければいいですね!
今年は雪が多かったせいか、お車の下回りに白い粉のようなものが
残っている車が多いです( ;∀;)これは融雪剤なのですが、水に溶けて
こびりついてる感じになっています。
錆の原因にもなる融雪剤の残り、外からじゃわからないので、タイヤ交換時に
下回りの写真と共にご報告いたします。
ハブ周りの錆も今年は多いかも!...

カテゴリ:車の防錆 

担当者:たかはし

本日もタイヤ館八戸のHPをご覧いただきありがとうございます。
今日はセレナのタイヤ交換です。
旧BSのプレイズをお使いのお客様で、今回も新型プレイズPX-RVIIで装着です。
今年モデルチェンジしたプレイズPX-RVIIです。
こちらの商品に交換作業です。
ホイールの取付け面(ハブ部)が錆びています。
タイヤ館八戸ではハブ防錆も行っております。
錆を放置していると、タイヤホイールが外れ無くなったり、最悪はボルトの損...

カテゴリ:タイヤ交換からのアライメント 車の防錆 アライメント作業 

担当者:長津

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30