サービス事例 / 安全点検

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日はタイヤ館八戸のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
前日は久々に雪積もりましたね〜〜
足首まで埋まるほど雪が積もったので雪かきも大変、、、、
水分含んでいたので重い重い、一筋縄ではいきませんでした
夜は気温も下がって今度はガリガリに凍りました。
日中は暖かいですが朝晩の凍結に注意してください!!!
気温の変化でバッテリーもダメージかかります!
今回はカローラスポーツのバッテリー交換作業を行...

カテゴリ:バッテリー 安全点検 

担当者:高屋敷

本日はタイヤ館八戸のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
2月も折り返しに入りましたね(❁´◡`❁)(❁´◡`❁)
寒暖差があり体調管理が大変です
今年は春が来るのも早そうですね♪
今日はスズキ スペーシアのオイル交換と無料安全点検です
オイル交換と同時に安全点検も行います。
それからオイルを抜きます。
オイルを抜いている間にエレメントも交換です。
オイル交換とエレメント交換が終わったら
オイルのドレンボルトとエ...

カテゴリ:オイル交換 安全点検 

担当者:菊地

本日はタイヤ館八戸のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
雪も降らず暖かい日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
3月、4月はお車の車検が多い月なのです。
2021年に新車購入されている方や、前回の車検から2年経つ方
車検満了日が近づいてきていますよ!お忘れの無いように!!
愛車点検フェア開催中です!!
タイヤの事からお車の事までお任せください!!
タイヤはもちろんですがメンテナンス用品もたくさ...

カテゴリ:スタッドレス無料点検 安全点検 空気圧は一か月に1回点検必要 

担当者:高屋敷

タイヤ館八戸のホームページをご覧いただきありがとうございます。
最近暖かくなり雪が溶け路面が見えてくることが多くなりましたね。
その時、路面に白い粒のような物を見かけたことはありませんか?
その正体は、路面凍結を防ぐために撒かれた「融雪剤」なんです!
融雪剤は錆びる原因の一つで、お車の下廻りのサビの進行が早まってしまうかも…
そうなる前にタイヤ館では下廻りの防錆施工をしています!
防錆施工で安心!
下...

カテゴリ:車の防錆 安全点検 

担当者:中野

本日はタイヤ館八戸のHPをご覧いただきありがとうございます。
今日はワコーズのレックスを紹介します。
レックスとは、車のエンジン内部にある燃焼室の汚れを取り
新車時の状態に戻してあげる事でアイドリング不調や燃費、パワーの改善を
して排気ガスの低減にもなります。
今か施工していきます。スズキのハスラーで作業します。
まずは施工器具を取り付けしていきます
エンジンを掛けて内部に入っていく事を確認して設置完了...

カテゴリ:オイル交換 安全点検 オイル交換 

担当者:長津

本日はタイヤ館八戸のHPをご覧いただきありがとうございます。
今日はホンダのオデッセイのオイル交換点検作業です。
先ずはオイル油量チェックからしていきます。
オイル交換する前に点検するのは、今の車の状態を確認するためです。
修理が必要な場合はオイル交換しない方がいいからです。
修理箇所によりますが、オイルを抜いてから修理する場合も有りますので、
今交換する分がもったいないですよね。
そうならない様に点検...

カテゴリ:オイル交換 安全点検 

担当者:長津

本日はタイヤ館八戸のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
今日も寒い、、、外にいると余計に寒い、、、
寒すぎませんか??個人的には寒いのが嫌いです(•_•)(•_•)
東京でも雪が降っているそうですね。八戸でもパラパラと、、、、
先週と比べると気温が大分下がり気温の変化が大きいです。
そんな時に多いトラブルはバッテリートラブルなんです。
本日はエスティマのバッテリー交換作業をしました。
今日は八戸、寒いで...

カテゴリ:バッテリー 安全点検 

担当者:高屋敷

本日はタイヤ館八戸のHPをご覧いただきありがとうございます。
今日はHV用のバッテリーの紹介です。
最近の車は充電制御やHV専用バッテリーが多く、使用年数で交換時期になっている車もあります。
特に新しい規格のバッテリー搭載車だとお店に在庫が無い場合
その日に交換作業ができず、車を動かせなくなる場合も、、、
バッテリーは早めの予防交換をお勧めします。
今年交換時期になっている車は、
バッテリーサイズ
LN0 アク...

カテゴリ:バッテリー 安全点検 

担当者:長津

本日はタイヤ館八戸のHPをご覧いただきありがとうございます。
今日はホンダのN-WGNのオイル交換作業です。
オイル交換と点検も同時に行います。
オイル量チェック
バッテリー良好です。
その他タイヤの空気圧、ワイパー、エアコンフィルター等チェックいたします。
オイルを抜いて、
ボルトをトルクレンチで締め付けチェックします。
後はオイルを入れて作業完了です。
時間にして30分位で終わりました。
仕事帰りでも作業出来...

カテゴリ:オイル交換 安全点検 

担当者:長津

本日はタイヤ館八戸のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
今日も寒いですねぇ~~
雪も降って無いので過ごしやすいですが寒いです、、、
雪が降ってくれた方がまだ暖かい気がします(●'◡'●)
無料点検は毎日実施中です(❁´◡`❁)(❁´◡`❁)
朝、夜に限らず路面が凍結していますがお車のタイヤは大丈夫でしょうか?
交差点で空回りして発進しづらかったり、
曲がろうとしたときに外側に滑って行くような経験した事ないですか?
...

カテゴリ:スタッドレス無料点検 安全点検 空気圧は一か月に1回点検必要 

担当者:高屋敷

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30