☆スタッフ〜お得情報

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

☆タイヤ長持ちのオススメ、アライメント調整☆

2020年4月26日

皆様こんにちは! なかしまです(^^)/

 

 

本日はアライメント調整についてお話させて頂きます。

 

 

アライメント調整とは

アライメントとはタイヤホイールの取付角度を指します。

タイヤホイールの位置、角度、方向を調整することでタイヤ本来の性能を最大限発揮することや

タイヤの長持ちに繋がります。

 

どのような方にオススメ?

タイヤ摩耗に偏りがある方

(外or内側の片方が強く摩耗している)

・タイヤホイールの側面を

   強くぶつけた経験がある方

・ハンドルをセンターにしても左右へ流れる方

・走行距離が多い方(5万km)目安

 

調整をすることでのメリット

・タイヤの長持ち

・走行性能の向上

・タイヤ本来の性能を最大限発揮

 

 

このように、アライメント調整を行うことで

より安心・安全に走行して頂けます。

 

取付角度がズレている状態で走行すると

タイヤの短寿命化に繋がる可能性があります。

 

当店ではタイヤをご購入された時に調整を

実施することをオススメしております。

 

タイヤ4本+アライメント同時購入に限り

お得なプランもご用意しております。

 

そちらは次回の日記でご案内させて頂きます♪

 

 

電話でのタイヤのご相談も承っております。

価格のご相談もさせて頂きますので

お気軽にご相談ください。

 

電話番号がコチラ→075-634-8443

担当者:なかしま