スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

もしもの話。

2018年3月14日

 

毎日セールだなんだのばっかで、日記ってよりも

ただの宣伝になってるのでたまには雑談を。

少し前、ふとした事から「今、もし自分らが弁当屋を始めたら」って話になりました。

冬の忙しい時期、疲労感の中、アホな話にみんなで花を咲かせていた時のお話。

まずは駐車場へ来た車の誘導ですね、そして用件を聞く。

弁当屋に来たお客さんに「今日はどういったご用件でしょうか」と。

タイヤ館の周辺には、弁当屋さんがいっぱいあって、

素人のうちらが味で敵う訳がない、したら、

他ではないサービスで対抗していくしかないわけです。

まず基点となる弁当を決めるわけです、弁当の基本は「のり弁」でしょうか。

安い方から、

梅干しのみの「日の丸弁当」

「野菜炒め弁当」

「のり弁」

「しゃけ弁」

「から揚げ弁当」としましょう。

もちろん、味では負けますので普通には作りません、技術のみで経営します。

ごはんに梅干しを乗っけただけの「日の丸弁当」にも惜しみなく技術を注ぎます。

弁当をセンターフィットで揺らし、梅干しを「ど真ん中盛り付け」

もちろん他の弁当の梅干しもです。

「野菜炒め弁当」ひとつにしても、

野菜は都市ガスでは炒めません、チッソガスで炒め、味を逃がしません。

蓋には「N2」と表記、特別感を醸し出します。

「のり弁」はOE基点の基準となる為、変な小細工なしで。

「しゃけ弁」は素材に賭けます、北海道の新巻鮭。

「しゃけ弁」では他に負けるので、「新巻鮭弁当」・・・・・

長いので、他に負けないという敬意を込めて「アラマキジャケ弁当」ならぬ

「ア〇キ弁当」・・・・・大丈夫か・・・・。

最上位モデルの「から揚げ弁当」は、衣にこだわり、噛んだ瞬間に

「パリッ」と音を出させない静かさにもかかわらず、噛み心地もいいという

こだわりを見せます。

栄養のバランスもとってありますし、弁当を机に置いた時、

斜めに滑って行かないようにアライメントもとってありますので

下に落ちても「真っすぐ落ちて良かった」と喜んで頂けると思います。

 

まぁ、こんな弁当屋、即刻つぶれますでしょうが。

ある冬の、疲れがピークに達していた時のお話でした。

 

 

 

 

 

担当者:鈴木

カレンダー

2024年 4
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930