技術サービス施工事例 / 2024年5月16日

ABARTH 595 の エアコン フィルター交換と、エバポレーター洗浄施工しました!

【アバルト メンテナンス商品】
2024年5月16日

 

いつも福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 

エアコン エバポレーター洗浄も お任せの福岡市 東区 タイヤ館 福岡店のグッサンです!

 

ABARTH 595 の エアコンの臭い対策に! 風量改善に! エバポレータ洗浄とエアコンフィルター交換しました!!

この前暑くて久しぶりにエアコンを使用したら…

クサッ( ゚д゚)ハッ! となりまして(笑)

 

 

今回の施工内容は、

ウルト プロテクションライン A/C 洗浄を行います

使用するのはこの、二種類の薬剤。

 

 

それでは、施工をはじめます!

  

今回は、エアコンフィルターを取り外しての施工になるので、フタとフィルター外しちゃいます!!

 

 

⇧のフタを外してフィルターを外した穴から洗浄します。

 

 

ホコリと砂等…とにかく汚れてます(笑)

 

 

⇧裏返すとカビも生えてます。

これは確かに エアコンの風が臭いがしますね…

 

さて、では専用の超ハイテク エバポレータ洗浄機をスタンバイ 

まずは小型カメラで、エバポレータ とのご対面です!!

 

 

なかなか清掃できない場所なのでホコリ等が少し溜まっていました。

  

 

モニターで確認しながら吹き付けていきますので、隅々まで施工ができます^_^

 

洗浄剤、除菌消臭剤 を使用して、 エバポレーター本体の除菌消臭コーティングを行います!!

 

こちらの消臭剤、この手の商品はアルコール臭がキツかったりすることがおおいですが…、こちらはそんなにキツくないのが特徴です!

 

 

施工は先程同様に、カメラで画像確認しつつ吹き付けていくのみです!!

 

全て吹き付ければ施工完了となります!! 

 

 

 

汚れはたんまりと溜まっていたようで、白く濁った液体が エアコンの排水口から出てきていました!!

コレはかなり、臭い改善に期待できそうですね!!!

 

 

仕上げに新品のエアコンフィルターを入れて作業完了です♫

 

あれっ??エアコンが、臭うな~っと感じたら、エバポレーターに発生した菌が原因かもしれません!

エバポレータークリーニング で においを撃退しませんか?

 

ご相談ご用命は、お気軽に!!

福岡市東区 下原のタイヤ館福岡東店にお任せください!!

 

タイヤ館 福岡東
住所:813-0002福岡県福岡市東区下原1丁目21-18
電話番号: 092-683-2424
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:メンテナンス色々♪ 

担当者:グッサン

Audi S8 超音波ホイール洗浄 をしましたっ!!

【アウディ S8 その他】
2024年5月16日

いつも福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 ホイール 超音波洗浄 施工 も お任せの 福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店の 整備士の渋谷です

 

本日は!!

 Audi S8 のホイール を 超音波洗浄機 で ピカピカに洗浄しました!!!

 

 

 

 

まずはタイヤ交換と同じように、お車からタイヤホイールを外します!が!

 

 

 

 

このクラスのアウディは、エアサスペンションが装着されているため

必ずジャッキアップモードに入れて作業を行いましょう!!

手順は簡単、整備点検の項目に上画像の項目を選択しONにするだけ!!

このひと手間で故障リスクを大幅に下げます!!

 

 

 

 

今回のS8のホイールですが、表はそこまで汚れていませんでした。

ただ、やはり裏側はブレーキダスト要因による汚れががっつり付着済みでした(-_-;)

 

タイヤ館 福岡東店のホイール洗浄は超音波による洗浄方法です。

超音波ホイール洗浄のメリットは以下の通りです!!

頑固なホイールの汚れ粒子を圧電超音波振動で完全に除去。各種洗剤やブラシでは落ちなかったホイールの汚れを除去します。

熱を帯びたブレーキダストなどによってホイールの表面深くに侵入した汚れ分子は通常の洗剤などでは落ちません。2.3kWのマイクロプロセッサー制御による圧電超音波振動をホイール表面に加え、浸透した汚れ分子を完全に除去します。

有害な薬品類を使わないため、汚れの混じった洗浄液は下水に流すことができ、環境を汚染することはありません。

 

 

 

これから、超音波のお風呂に入っていただきキレイになっていただきましょう!!

 

 

 

ジャブジャブジャブ!!

さあ洗浄機のお風呂でキレイにしていきましょう!

洗浄機で回転させながら超音波を当てて汚れを浮かしていきます!

 

ちなみに洗浄機の水温は45度前後です、熱めのお風呂ですね(笑)

 

 

湯上り直後がコチラ!!

この時点で、だいぶキレイになってます!特にアウディなど、輸入車は顕著にわかります(笑)

 

さっと仕上げの手洗いを行い、乾燥後がコチラ!!

 

 

 

 

ホイール裏の汚れまでしっかり落ちて、輝きを取り戻しました!!

 

 

 

今回ホイールに、お洒落な樹脂製のメッキパーツがついていましたので。

コチラは、裏にトルクスビス1本で止まっていたため、緩めていったん分解し別で清掃しました。

 

当店の洗浄機でメッキホイールの洗浄を行うと、洗浄液が化学反応を起こし

白く濁ってしまうため、メッキは施工不可なのです!!

なので、メッキパーツを取り外し別で清掃を行いました!!

 

 

話はそれましたが、こちらの部品を元の位置に戻します!!

 

 

 

これで完成です!!

車両に装着しましょう!!!

 

 

いいですね~!!キレイなお車だったので、ホイールの洗浄を行うことで

またさらにキレイになった気がします!!

 

 

超音波ホイール洗浄に関する

ご相談ご用命はお気軽に!!

福岡市 東区下原の タイヤ館 福岡東店にお任せください!

 

タイヤ館では無料安全点検実施中です!

タイヤ館 福岡東
住所:813-0002福岡県福岡市東区下原1丁目21-18
電話番号: 092-683-2424
相談予約

カテゴリ:ホイール クリーニング 

担当者:渋谷

トヨタ プリウス アルファ タイヤ交換をしましたっ!!

【トヨタ プリウスα タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2024年5月16日

皆様、こんにちは!!

 

ミニバンのタイヤ交換もお任せください!!

福岡市東区 国道3号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 整備士の渋谷です!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!

 

本日は、トヨタ プリウスアルファ の タイヤ交換をしましたっ!!

 

使用したタイヤは、ブリヂストン製 お買い得ミニバンタイヤ ルフトRVですっ!!

タイヤ交換は、出来るだけお得に済ませたい!でも、安心して使用できるレベルのタイヤがイイ!!

という方にはお勧めのタイヤです!!

 

 

 

 

早速、交換しましょう!!

 

 

 

 

 

 

もちろん、タイヤ交換時には、タイヤとホイールの接合部に付着しているゴムかすは、綺麗に磨き落とします

もちろん、落とし忘れはエア漏れの原因になるため、厳禁です!!

 

 

 

 

 

 

 

次に、空気を入れるチューブレスバルブも必ず交換します!!

交換を怠ると、ゴム製品になるため、経年劣化による損傷からエア漏れが発生します。

 

 

 

 

 

 

準備が整いましたら、一本一本丁寧にタイヤを組み付けます!!

 

 

 

 

 

タイヤ交換後は、専用工具のトルクレンチを使用し、一本一本適切な力でキッチリと締め付け。

 

 

 

 

 

 

仕上げのワックスを塗り上げましたら完成となります!!

 

 

プリウスアルファをはじめ、ミニバンタイプのお車のタイヤ交換もお任せください!!

ご相談、ご用命はお気軽に!!

 

福岡市東区 下原のタイヤ館福岡東店にお任せください!!

タイヤ館 福岡東
住所:813-0002福岡県福岡市東区下原1丁目21-18
電話番号: 092-683-2424
相談予約

カテゴリ:タイヤ交換( v^-゜)♪ 

担当者:渋谷

スズキ ジムニーシエラ WURTH(ウルト)アンダーボディーシール施工しました!

【スズキ ジムニーシエラ その他 その他 > スタッドレス・メンテナンス】
2024年5月16日

 

いつも福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 

 

福岡県 古賀市、福津市、糟屋郡 新宮町、福岡市 東区、博多区 の 愛車の下廻りを防錆も お任せの 福岡市 東区

タイヤ館 福岡東店の杉内です♪ヽ(´▽`)/

 

タイヤ館は、あなたの町の "  防錆処理 屋さん "です。

 

本日は、スズキ ジムニーシエラ に

WURTH(ウルト)アンダーボディーシール施工しました

 

 

ウルト アンダーボディーシールとは

  • 1. 優れた防錆力と定着性を持ち、乾燥後も摩耗に強く弾力性を保ちます。
  • 2. 従来よりも強化した塗膜で飛び石、跳ね水、塩害、摩擦に対する耐性が向上。
  • 3. 優れた吸音・防振効果も発揮。
  • 4. トルエン、メタノール、キシレンを含まず、酢酸エチルも5%未満のため安全性が向上し、ニオイも軽減。
  • 5 .噴き付け時の液剤の飛沫が少なく、施工後1~2時間(気温・湿度により変化)で2度塗りができ、市販塗料  での上塗りも可能。
  • 6. 1液性・2液性を問わず、油性・水性塗料のどちらでも上塗り可能。
  • 7. 耐熱温度:-20℃~+80℃

 

まずはしっかり定着させる為に下回りを高圧洗浄機で清掃していきます!

お車は納車されたばかりですが、タイヤハウスの中の汚れをしっかり落とします!

下回りも清掃していきます!

 

 

 

 

洗浄が終わりましたら、タイヤホイールを外してボディや、施工部分以外にはカバーを付けます。

 

 

ブレーキまわりや、ショック、スプリングにも

ボディシールがかからないようにカバーを

付けます!

今回はマフラーを取り外して施工していきます!

 

 

施工準備が終わりましたら、アンダーボディーシールを

専用ガンに装着、丁寧に吹き付けていきます

 納車したてのスズキ ジムニーシエラにボディの腐食と付属品の錆び防止をする為に入念に溶剤を吹き付けます!

 

 

 

 

 

施工前の下回りが、、、

 

 

 

 

 

こんなに黒々とコーティングできました!

ボディー下廻り、タイヤハウス内に丁寧に吹き付けることで

錆防止だけでなく、吸音、防振効果もアップ!

 

全体が塗り終わったら

耐熱クリアラッカーで、高温になるマフラーをコーティングします

 

 

 

丁寧に塗り残しがないように施工していきます!

 

ツヤツヤに仕上がりました! 

 

 

 マフラーも元の場所に取り付けて完成です!

 

とても同じ車の下廻りとは思えません!

これで普段見えない下廻りの腐食 & 錆をガードします!

 

タイヤハウスが黒くなると車両全体がしまって見えますね!

 

 

お車の腐食 & 錆止め コーティング施工も、福岡市 東区 下原の タイヤ館 福岡東店にお任せください!!

タイヤ館 福岡東
住所:813-0002福岡県福岡市東区下原1丁目21-18
電話番号: 092-683-2424
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:防錆WURTHアンダーコート 

担当者:杉内

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031