サービス事例 / ☆これは危ない!事例集☆

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

2018年6月30日

今日は完全なるパンクの一例を紹介します。
今回のケースは高速道路を走っている途中でトラックから
何か荷物が落ちそれを踏んでしまった事によるパンクでした。
完全に横が裂けていますね・・・
こういった場合はさすがに修理は不可能ですね。

カテゴリ:☆これは危ない!事例集☆ 

担当者:加藤

こんにちは、梶原です♪
今回はパンクの外面修理についてご紹介します。
まずは、タイヤに刺さっていいるものを引っこ抜きます。
次にドリルで穴をきれいに開けます。
詰め物に接着剤を塗ります。
詰め物を差し込んで、最後に
余った分を切り落とします。
ただ、注意として、この修理はあくまでも応急的なものになります。
修理できる箇所は、タイヤが地面に接する面だけになります。
釘などが斜めに刺さっていたり、タイヤが裂...

カテゴリ:☆これは危ない!事例集☆ ☆日常的なメンテナンス色々☆ ☆こんな事もっ!整備・修理系☆ 

担当者:かじわら

先日、ドラレコをつけて頂いたDEJFS型【デミオ】のお客様、
その時に「タイヤが交換時期ですよ~」、とお伝えしていましたところ。。。
数日後、交換に来てくださいました(^ω^)
ありがとうございます!!!!
見ての通り、タイヤの内側の異常摩耗も( ゚д゚ )!
というわけで、今回はアライメント調整も実施(`・ω・´)
やはり、右前が極度のトーアウト(人間で言うガニ股!)でした…
バッチリ調整して完了(・∀・)b
タイヤの点...

カテゴリ:☆タイヤ交換☆ ☆当店自慢のアライメント☆ ☆これは危ない!事例集☆ 

担当者:小野

2018年2月12日

今まで何度かパンクのご説明をしてきましたが、
今日はこういったケースをご紹介いたします。
今日お客様がタイヤがパンクしてご来店されたのですが
タイヤがすでにボロボロにやぶけていました。
早速原因を調べてみようと、リフトで車をあげて見ると
パンクしたタイヤはもうすでに原因は分からないくらいになっていました。
というわけで反対側を見てみると内側がワイヤーが
でているじゃありまけんか(汗)
これで推測できた...

カテゴリ:☆これは危ない!事例集☆ 

担当者:加藤

こんにちは、梶原です♪
先日、ご来店頂いたお客様のタイヤを見ると、ご覧のとおり大変な事になっていました。
タイヤの表面がめくれ上がって破裂寸前でした。
早く気がついていただけたのが不幸中の幸いでした(´・ω・`)
タイヤは人の命が乗っている大切な部品です。
なので、タイヤ館ではタイヤをご購入のお客様に、3ヶ月ごとの無料点検を行っております。
タイヤについて気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談くださ...

カテゴリ:☆これは危ない!事例集☆ 

担当者:かじわら

先日、タイヤがパンクされたとの事でご来店された女性のお客様。
パンクの原因を調べようとタイヤに空気を入れたところ・・・
裏側にコブが(゚□゚)!!
引きずって走った痕も見られます。。
これはこのままだとバースト(破裂)の危険が・・・
ということで、調査断念(>_<)
どちらにしてもこのタイヤは使えないので、新しくタイヤを交換してから再度エア漏れが無いかを確認してもらいました。
そしたら、、
ホイールの縁から、じ...

カテゴリ:☆女性におすすめ情報☆ ☆これは危ない!事例集☆ 

担当者:おおつかくみこ

B21A【デイズルークス】にお乗りのお客様、タイヤを縁石に当てたので
見て欲しいとご来店。。。
点検すると、、、
写真の赤丸で囲った部分が膨れています(゚Д゚)!
これは危ない!!!!
タイヤは、ゴムの塊のように見えますが、中には金属や化学繊維などの
骨格があるんです(・∀・)
今回はぶつかった衝撃で『カーカス』と呼ばれるナイロンの骨格が損傷!
そこにタイヤ内部の空気圧がかかって『たんこぶ』のようになっているんで...

カテゴリ:☆これは危ない!事例集☆ 

担当者:小野

E12型【ノート】のお客様、左前を縁石にぶつけてしまってご来店されました(´・ω・`)
見てのとおり、かなりハの字になっています。。。
ショックアブソーバが、くの字に曲がっています( ゚д゚ )!
右の新品と見比べると一目瞭然(`・ω・´)
これは危ない!!!!
すぐに新品の純正ショックを取り寄せて交換となりました。
ちゃんとした角度に戻りましたので、最後はアライメント調整
して完了です(^ω^)V
これで安心して走れ...

カテゴリ:☆これは危ない!事例集☆ 

担当者:小野

2017年11月29日

先日タイヤがバースト(破裂)してお客様が
ご来店されました。
原因は釘が刺さっている事により空気圧が低下し
バーストしたと思われます・・・
やっぱり空気圧の管理は大切ですね。
タイヤ館太宰府店では空気圧の点検を無料で
しておりますので、お気軽にご来店ください。

カテゴリ:☆これは危ない!事例集☆ 

担当者:加藤

こんにちは
本日はちょっと変わった、危険な事例をご紹介します!
走行に違和感を感じて点検をとご来店!
さっそく点検してみると、これはっ!!!
化なりの変形!さらに何かひげみたいなものがっ!
原因は多分空気圧不足!!
破裂寸前でした!
日常の空気圧点検!大事ですよね!
されてない方はいつでも当店で!
タイヤ館太宰府では無料で空気圧点検致します!

カテゴリ:☆タイヤ交換☆ ☆これは危ない!事例集☆ 

担当者:てんちょ

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031