スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

パンクしたタイヤでの走行は危険です!!!

2024年5月18日

みなさまこんにちは( ・◡・ )♫

 

最近パンクでのご来店が多くなっている印象です。。。

 

パンク状態での走行は危険です!

 

そして修理が不可能になる場合がほとんどなんです!

 

写真は、パンク状態のまま走行し続けて、お越しいただいた際のタイヤです( ;∀;)

 

タイヤのサイド部一周に亀裂が入ってしまいました…。

 

低空気圧の状態で走行し続けると、下記のような症状に繋がってしまいます。

そもそものパンクの原因は、クギのようなものを拾ってしまったことです。

そして走行によりタイヤの中身はボロボロになり、再使用が不可能な状態(*´□`)

そして上記のような症状のまま、さらに走行を続けてしまうと…  

 

タイヤが分解されてバラバラになり、

 

ホイールまで損傷してしまうことも ∑(゚□゚;)

避けきれないトラブルではありますが万が一パンクが確認されたら

 

慌てずに落ち着いて安全な場所への移動をお願い致します。

 

スペアタイヤ搭載車の方はスペアタイヤに交換もしくはロードサービスへご連絡を!

 

パンクした状態での走行は避けてくださいね。

 

また、スペアレス車の方は、

 

安全な場所に停車し搭載されているパンク修理キットをご使用いただくか

 

ロードサービスへご連絡をお願いします。

 

なにかある前に!

 

事前にロードサービスなどへの連絡先をわかるようにしておくと安心ですd(・∀・○)

 ※当店では出張作業は行っておりませんのでご了承下さい※

 

 ちなみに下記画像のように修理をお受けできない場合もございます!

参考資料:一般社団法人 日本自動車タイヤ協会(JATMA)発行のタイヤ安全ニュースより

 

 

担当者:きむら