サービス事例 / タイヤ交換

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは!
タイヤ館あさか店です!
本日、ホンダ・フリードの冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ)から夏用タイヤへの履き替えを行
いました!
履き替えの作業を行っていた際に気になった箇所が1点がございましたのでご紹介させていただ
きます!
こちらは、普段ホイールを取り付けている『ハブ』という部分になります。
ハブの部分が全体的に茶色くなってしまっていて、これを『サビ』と言います。
サビが酷い場合は、こように一...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:高野

マツダ アテンザ
3月の中旬以降は混み合うので早めに
冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)から夏タイヤの履き替えにご来店頂きました。
履き替えだけでなく、メンテナンスの無料点検もご一緒にご利用してくださいました。
バッテリーは良好!
エンジンオイルは交換時期に近かった為
早めの交換、

WAKO’S(ワコーズ)のDL−1を使用致しました。
この機会に一緒にワイパーも交換。
雨の日の視界も良くなります。
履き替え、メンテナ...

カテゴリ:タイヤ交換 ♪メンテナンス関連♪ 

担当者:加藤

ホンダ ストリームのパンク修理を致しました。
ビスが刺さっています。
刺さっていたビスです。
斜めに刺さっていましたので、外面で修理をいたします。
外面修理完了。
他の3本もタイヤの点検をいたします。
もちろん応急タイヤの空気圧も確認
パンク修理したタイヤは左リアに取り付け
応急タイヤは元の場所に
この様に当店では、パンク修理だけでなく、他のタイヤ確認、応急タイヤを元の場所にお戻し
をしております。
パンク...

カテゴリ:タイヤ交換 ♪その他サービス♪ ♪メンテナンス関連♪ 

担当者:加藤

トヨタ、クラウンのタイヤ交換いたしました。
奥様とご一緒に出かけられる事がおおく、静かで乗り心地の良い
前回と同じレグノを選んで頂きました。
タイヤ交換作業です。
純正TPMSが付いています。
この様にタイヤ交換作業をしております。
もちろんこの後にアラメント作業も実施致しました。
タイヤ交換だけでなくメンテナンスの無料点検も実施しておりますので、
是非ご来店ください。
まだ、先のお話ですがイベント開催致し...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:加藤

皆様、こんにちは!
タイヤ館あさかです(^-^)
本日、ワゴンRの脱着作業を行いました!
気温も上がり、もう雪は降らないですかね(^_^;)
早めに脱着した方が、履き替えトップシーズンより作業の待ち時間が、
少なくすみますね!(^-^)
早めの履き替えはいかがですか??
皆様のご来店をお待ちしております!!(^o^)
まだ、先のお話ですがイベント開催致します!
よろしくお願い致します!
ブリヂストン、BRIDGESTONE、レグノ、REGN...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:高野

こんにちは!
タイヤ館あさか店です♪
本日、日産・セレナ(型式FC26)のタイヤ交換を行いました!
タイヤにヒビが出始めていて、劣化も進んでいて心配という事でした(>_<)
今回、交換したタイヤは
PXーRVII 195/60R16と交換しました!
PXシリーズのタイヤは直進安定性が良く
運転が楽になるので、よくお車のお乗りになる方にはお勧めです(^ ^)
タイヤ館ではタイヤを組み替える際には傷をつけないように注意しながら行っています!...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:高野

こんにちは!
タイヤ館あさか店です!
本日、トヨタ・タウンエースのタイヤ交換を行いました!
タイヤの溝が減ってきてしまっていて、不安という事でした(;_;)
スリップサインが出ていて、タイヤの劣化も進んでいて交換時期を迎えていました。
今回、交換したタイヤは、
DURAVIS R670 173R13LT 8PRのタイヤと交換しました!
タイヤ交換の作業は、組み替え、窒素ガス充填、バランスを取る、センターフィットになって
います。
タ...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:高野

こんにちは!
タイヤ館あさか店です!
本日、タイヤ交換を行っていた際に気になった事がありましたのでご紹介させて頂きます。
今回ご紹介させていただくのは、防錆コーティング(ハブ)です。
下の写真の部分をハブと言い、タイヤを取り付ける場所になります。
写真を見てもらうと茶色になってしまっている部分があります。
これが、『サビ』になります。
この状態のままでいると、サビの上にタイヤを取り付ける事になってしまう...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:高野

こんにちは!
タイヤ館あさか店です♪
先日、トヨタ・エスティマ(型式ACR50W)タイヤをご購入して頂いたお客様が100キロ点検の
為ご来店して下さいました!
100キロ点検は主に空気圧の確認、トルクの増し締め。
この2点を行います!
新しいタイヤは空気圧の変動が大きいので、再度チェックし微調整していきます。
ナットの増し締めでは、ナットの締め付けにバラつきがないかの確認を行います。
タイヤ館では新しくタイヤをご購入...

カテゴリ:タイヤ交換 ♪メンテナンス関連♪ 

担当者:高野

冬タイヤからの履き替えのタイミングで
事前に夏のタイヤホイールをお預かりさせていただき
ホイールのコーティングをさせて頂きました。
数年間ブレーキダスト、水アカで汚れていたホイールがピカピカに♪
買った当時のように綺麗になりました。
ご使用のホイールの場合はホイール状態により仕上がり状態がかわります。
ホイールによっては施工できないものもございます。
こちらの作業は事前予約が必要になります。
詳しくはス...

カテゴリ:タイヤ交換 ♪その他サービス♪ ♪メンテナンス関連♪ 

担当者:加藤