サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

トヨタ・タンク タイヤ交換

2021年6月8日

こんにちは♪

タイヤ館あさか店です!

 

今日は朝から天気が良いですね(^ ^)

気温も高いので、熱中症にならないように体調管理をしっかりおこなって下さい。

 

先日おこなった作業内容をご紹介させていただきます。

今回は、トヨタ・タンクのタイヤ交換をおこないました!

 

タイヤの表面に傷がついていますね。

この現象を『セパレーション』と言います。

 

セパレーションとはタイヤの一部分が剥がれる事です。

その箇所の強度が弱まり、空気圧に負けて表面が膨れ上がります。

 

セパレーションが起きてしまう原因はいくつかあります。

例えば、

・空気圧の入れ過ぎ

・タイヤの経年劣化

・タイヤに大きな衝撃が加わる

などがあげられます。

 

日頃から定期的な空気圧の確認とタイヤの状態の確認が必要になってきますねd( ̄  ̄)

(空気圧は2ヶ月に1回の確認がお勧めです。タイヤの状態の確認もタイヤ館では無料でおこな

っていますので、ご自身で判断が難しい場合はお気軽にご来店下さい。)

 

今回、新しく交換したタイヤは‥

 

セイバーリング 165/65R14です。

右前のタイヤの溝も減っていたので、2本交換しました!

以前からついていたタイヤは後ろに取り付けて、新しいタイヤを前に取り付けました!

 

新しいタイヤに交換した後は、バランスをとって、トルクを使って規定の強さで締め付けをお

こない、ワックスを塗って、ホイールを拭きあげたら作業完了になります!

 

作業が終わった後のお車です。

 

キレイに仕上がりました(^_^)

 

最後に、お客様と一緒にもう一度トルクを使って締め付けの確認をおこないます!

 

 

タイヤ館では、ワイパー交換やオイル交換、バッテリー交換などもおこなっています。

お車のことで分からない事がございましたら、お気軽にご来店下さい♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちしております♫

お気軽にお声掛けください♫

 

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

 

 

タイヤ館あさか店

3520011

埼玉県新座市野火止831

TEL 048-482-0492

FAX 048-4820524

営業時間 10:30~19:00 (作業受付は18:00まで

 

 DAYTONA、デイトナ、RAYS、レイズ、VOLK RACING、ボルクレーシング、HOMURA、ホムラ、WORK、ワーク、EMOTION、エモーション、BBS、TWS、ENKEI、エンケイ、prodrive、プロドライブ、kranze、クレンツェ、CUSCO、クスコ、TEIN、テイン、HKS、RSR、RS★R、KYB、カヤバ、BILSTEIN、ビルシュタイン、ブリヂストン、ブリジストン、BRIDGESTONE、レグノ、REGNO、ポテンザ、POTENZA、エコピア、EOCPIANH100、プレイズ、PLAYZ、ネクストリー、NEXTRY、デイトン、ブリジストン、BSDAYTONDT30、アライメント、4輪アライメント、ランフラットタイヤ、WAKO’S、ワコーズ、PIAA、ボッシュ、BOSCH、カロッツェリア、パイオニア、パナソニック、Panasonic、カオス、GSユアサ、ハイブリッドバッテリー、バッテリー交換、オイル交換、エアコンフィルター交換、ホイール交換、ドライブレコーダー、バックカメラ、オートマオイル、ATFCVT、GYEON(ジーオン)、朝霞市、新座市、志木市、和光市、清瀬市

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:高野