スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

ブリヂストンの子会社である
『Firestone(ファイアストン)』ブランドのオールシーズンタイヤ(夏・冬兼用タイヤ)
【WEATHER GRIP(ウェザーグリップ)】のご紹介です。
突然の雪にも安心!
タイヤスペースの削減!
※オールシーズンタイヤは『スタッドレスタイヤではない』ので、
過酷な雪道・凍結路面を走行する可能性がある場合は
スタッドレスタイヤのご使用を推奨いたします。
タイヤサイズラインナップは現在14サイズご...

担当者:横田

こんにちは、タイヤ館あさかです。
突然ですが・・・・
最近、バッテリーの点検をしたのがいつか、覚えていらっしゃいますか?
あんまり点検しないですよね?
この写真は、バッテリーの劣化により、本来バッテリーの中に入っているべきバッテリー液が
表面に出てきてしまっている状態です。
こうなってしまうと、絶対に交換しなければなりません(;'∀')
バッテリーの交換サイクルは、通常2~3年と言われています。
もちろん、3年...

担当者:加藤

軽トラックや貨物車・商用車にお乗りの皆さん、タイヤのこと気にされたことありますか?
乗用車と違って、荷物をたくさん積むために作られた特別なクルマなので、
タイヤも専用のタイヤが必要になってくるんです!!
タイヤ館では、商用車用タイヤも取り扱っています!!
ぜひご来店下さい(`・ω・´)ゞ

担当者:加藤

こんにちは、タイヤ館あさかです。
本日はオイル交換と一緒におススメのフラッシングオイルのご案内です。
フラッシングとは・・・(◎_◎;)
オイル交換だけでは取りきれない、エンジン内部に溜まってしまった汚れを落とし、
エンジン内部を綺麗な状態に戻そう!という作業です。
エンジン内部を綺麗にして、新しいオイルを入れることによって、
オイル本来の性能を引き出すこともできます。
エンジンの動きがスムーズになるので、...

こんにちは、タイヤ館あさかです。
今、話題の「スマートキッズベルト」入荷しました!
ジュニアシートに乗れる年齢位のお子様に、ジュニアシートなしで、
このベルトを使って乗車出来る商品です!
ご使用の際は必ず取扱説明書を確認してお取り付けください。
こちらの商品は「お持ち帰り」のみでの販売とさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
スマートキッズベルトHP
https://www.meteorapac.jp/carcare/smartkidsbelt/

担当者:加藤

こんにちは、タイヤ館あさかです。
お盆休みも後半になりました。
今回は、またしても需要が高くなっている、ドライブレコーダーの紹介です。
つい最近、煽り運転の事件事故がどんどん増えている気がします・・・
あのような車に遭遇した時、ドライブレコーダーがついていれば、記録が残せるので安心ですね!
私も、運転していてドライブレコーダーついていてよかった!と思うことがありました。
当店では、ドライブレコーダー...

担当者:加藤

こんにちは、タイヤ館あさかです。
どんどん暑くなりますね~(>_<)
梅雨明けが遅かったので、余計に「急に暑くなった!!!!」と思ってしまいます。
そんな暑さで一番気になるのが、エアコンの効きです。
エアコンを18°設定にして風量マックスにしても、冷えなくて辛い(;_;)
とおっしゃるお客様がご来店なさいました。
念のため、エアコンフィルターを確認すると
目詰まり!!!!!!!!
思わすお客様に「放置しすぎですっっ...

担当者:加藤

こんにちは、タイヤ館あさかです。
エアコンがないと干からびます。絶対に。
もしかしたら、息もできなくなるかもしれません・・・(おおげさ)
エアコンを多用する時こそパワーエアコン!
今回は、WAKO’Sのパワーエアコンプラスのご紹介です!
エアコンを使うと燃費やパワーロスなど、気になったりしていませんか?
期待できる効果として・・・
エアコン使用時、エンジンのパワーダウンしにくい。
エアコン使用時、燃費が悪くな...

担当者:加藤

ジュニアシートに乗れる年齢位のお子様に、ジュニアシートなしで、
このベルトを使って乗車出来る商品です!
ご使用の際は必ず取扱説明書を確認してお取り付けください。
こちらの商品は「お持ち帰り」のみでの販売とさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
スマートキッズベルトHP
https://www.meteorapac.jp/carcare/smartkidsbelt/

担当者:飯野

皆さんこんにちは。タイヤ館あさかです!
今回は最近入荷したオススメ商品のご紹介です。
この商品はオイル交換と一緒にオススメしている【フラッシングオイル】と言う商品になりまして
通常のオイル交換だけでは取り切れないエンジン内部の汚れを取ってくれる優れたオイルになります。
効果としては、汚れが取れることによるエンジン効率の向上、燃費アップなどです。
オイル交換をしばらくしていなかった方、走行距離が多い方...

担当者:飯野

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30