スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤも変形するんです!('Д')

2022年7月9日

こんにちは、タイヤ館あさかです。

 

さてさて。

皆さん、タイヤの形はどんな形かと聞かれたら、

おそらく10人中10人が「丸い!」「輪っかになってる」「ドーナツ」と

おっしゃると思います。

その通り、タイヤは丸くて転がります。丸くなけれきれいに転がれません。

もしその形が変わってしまったら・・・??

 

このタイヤをご覧ください。

本来丸いはずのタイヤが、ぐにゃりと変形しています(+_+)

割れたりバーストしてしまったわけではありません。

このタイヤは、使用して7年経過しています。

タイヤの中には、ワイヤーやカーカスなどのパーツが埋め込まれており、

そのパーツでタイヤの強度をあげているのです。

 

タイヤのゴムの劣化は、目に見えてわかるのですが、

中のパーツは見えません。もちろん、分解することもできないので、

ご自身で判断するのは難しいですよね。

中のパーツが破損してしまって、ゴムの強度が均等でなくなってしまうと、

このように変形してしまうことがあります。

走行するのは非常に危険なので、すぐに新しいタイヤに交換しなければなりません( `ー´)ノ

 

タイヤの寿命は

3万㎞または3年と言われています。

3万㎞走行して溝が減るか?3年使用してパーツが劣化するか?

使用頻度や使用状況によって違いがあるので、一概には言えませんが、

もし今使用しているタイヤが「何年経ったかな??」と思い出せないくらいだとしたら、

ぜひ当店にご相談ください(*'ω'*)

少しでも不安や心配があるままで走行すると、ストレスになってしまいます(+_+)

皆様のご来店、お待ちしております(^^♪

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

 

 

タイヤ館あさか店

3520011

埼玉県新座市野火止831

TEL 048-482-0492

FAX 048-4820524

営業時間 10:30~19:00 (作業受付は18:00まで

担当者:加藤彩

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30