スタッフまる得情報

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

お車のタイヤ、交換時期になっていませんか?

2019年1月18日

タイヤ館有田のHPをご覧いただきましてありがとうございます

 

正月の忙しい時期も過ぎましたね。

 

年末年始と頑張ってくれたお車、そろそろメンテナンスの時期ではないでしょうか?

まず、車にとって一番大事な『タイヤ』

 

タイヤは車の部品の中で路面と接している唯一の保安部品です。

 

タイヤ1本の接地面積はおよそはがき1枚分と言われています。

 

溝の減ったタイヤはとても危険ですのでお早目の交換をおススメ致します

タイヤの溝は雨の日にタイヤがスリップしないよう、路面との間の水を排水する役割があります。

 

溝が減ってくると雨の日の止まるまでの距離は長くなっていきます。

 

では、どのくらい溝が減ったら交換時期なんでしょうか。

 

まず新品のタイヤ溝は7~8mmあります。

 

そこから半分の3~4mmになると雨の日の制動距離が長くなりますので

 

安全安心のために、交換をオススメしております。

 

そして1.6mmまで減ったタイヤは法令によりお使いいただけなくなります

 

タイヤの側面に△のマークがあるのですが、そこを辿っていくと

 

溝の中にボコッとした部分があります。

 

そこが現れると1.6mm、限界のサインとなります。

 

タイヤの内と外、どこか一か所でも現れると使用不可となりますのでご注意ください。

 

店内に実物の展示がありますのでどうぞご覧ください

 

また、当店ではタイヤの無料点検も行っております。

 

そろそろ変えないといけないんじゃないかと思われている方、

 

ぜひお気軽にお越しください

 

 

また、当店では無料でエアーチェックも行っております。

 

こちらもどうぞご利用くださいませ

 

 

担当者:大内