サービス事例 / 作業

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

スタッドレスタイヤへの履き替えが、日に日に増えてきました。
履き替えは、早めに済ませておいた方が、良いですよ。
何年か前に、11月に大雪が降った事も有りましたから!
今回は、ダイハツ『タント』の履き替え+オイル交換です。
エンジンオイルは、上抜き作業を実施致しました。
上抜きの機材になります。綺麗に抜けます。
履き替えをした、スタッドレスタイヤ。
お財布にとても優しい、アイスパートナー2です。
降雪予報...

カテゴリ:エンジンOIL 作業 軽自動車 

担当者:新井

トヨタ『プリウス』の、エンジンオイル交換です。
上抜きの作業を、実施致しました。
これが、上抜きの機材です。
今回エレメントも、交換致しました。
エレメント交換は、一回おきになります。
お求め易いパックなどをご用意しておりますので、お気軽にご来店下さい。
ブリヂストンのタイヤ専門店に車検もお任せ下さい!
愛車の車検費用を無料見積もり!
詳細
※車検は満期の1ヶ月前から実施することができます。
余裕を持って...

カテゴリ:メンテナンス エンジンOIL 作業 

担当者:新井

こんにちは。
ドラレコ大好き四條です⭐︎
今日は新車のエブリイにカロッツェリアのドライブレコーダー
VREC-DH300Dを取り付けました。
こちらのVREC-DH300Dは低価格で
前後2カメラ、しかも前後共にスタービス対応カメラ
となっており画像が美しいのが特徴です。
普段配達で使っている車の為ドラレコは
必需品との事でした。
約2時間程で取り付けも完了しました。
配線など取り付けにも満足頂きました♪
ブリヂストンのタイヤ専門...

カテゴリ:作業 軽自動車 ドライブレコーダー 

担当者:四條

今回は、アバルト『595』のスタットレスタイヤ交換です。
走行距離がまだ2,000kmの、今年購入された新しいお車です。
『冬シーズンも活躍させたい』との事で、ご購入頂きました。
今年新発売の、ブリザック VRX3 195/45R16 純正と同サイズを装着。
見る限りに、アイスバーンに効きそうなパターンでしょ!
このサイズは生産本数が少ない為、シーズンになると、欠品しやすい商品です。
早く購入頂いて正解です。
これで雪道は安心...

カテゴリ:タイヤ&アルミホイール 作業 輸入車 

担当者:新井

本日の、アライメント調整です。
業者様のご依頼の作業になります。
車高調を装着し、車高を下げた為の、アライメント調整です。
フロントフェンダーとタイヤの間隔が、指約2本分位まで下がっています。
調整前の数値がこれです。基準から、前後のトーが外れています。
*キャンバーとキャスターは、調整機能がない為、調整できません。
調整後がこれです。
車高が下がっているので、キャンバーが基準値より外れていて、
内減り...

カテゴリ:アライメント 作業 

担当者:新井

今回は、ホンダ『N-WGN』のタイヤ交換です。
新車で、走行距離が100Kmぐらいでしたが、以前ご使用頂いていたタイヤがお気に入りだったので、
今回も、POTENZA アドレナリン RE004 を、ご購入頂きました。
純正装着のタイヤは、まだイボが付いてます。
これがお気に入りの、POTENZA アドレナリン RE004
ブリヂストンのタイヤ専門店に車検もお任せ下さい!
愛車の車検費用を無料見積もり!
詳細
※車検は満期の1ヶ月前から実施す...

カテゴリ:タイヤ&アルミホイール 作業 軽自動車 

気が付かずに異物を踏んでしまい、タイヤがダメになりました。

ダメな部分を拡大すると、
裂けています。修理不可。要交換です。
タイヤ交換をさせて頂き、アライメントも調整致しました。
バッチリ調整致しました。
お気を付けて、運転して下さい!
ブリヂストンのタイヤ専門店に車検もお任せ下さい!
愛車の車検費用を無料見積もり!
詳細
※車検は満期の1ヶ月前から実施することができます。
余裕を持って車検日程を決めて...

カテゴリ:タイヤ&アルミホイール 作業 アライメント 

担当者:新井

トヨタ『bB』ドライブレコーダー取り付け致しました。
今回取付するドライブレコーダーは
メーカー:comtec(コムテック)
品番:ZDR035
前後カメラのモデルになります。
夜間の映像も明るく記録ができ
広範囲撮影。
後方にもカメラが装備され
リアカメラも200万画素で画質もきれいに記録できます。
ドライブレコーダーを取り付けていない方、
ご興味おある方、
スタッフまでお声掛けください。
いざという時の安心の為に是非!
...

カテゴリ:作業 コンパクトカー 

担当者:加藤

日産『ダットサン』バッテリー交換を致しました。
バッテリ交換詳細
今までのバッテリは
Panasonic(パナソニック)
カオス
サイズ:100D23R
を使用して頂いていました。
今回装着するバッテリは
エコロングセーブ
サイズ:80D23R
になります。
コロナ禍でなかなかお車でお出かけになれないとの事で、
エコロングセーブにして頂きました。
気温が下がってきますと、
バッテリの性能が低下する傾向になります。
寒くなる前に前...

カテゴリ:メンテナンス 作業 SUV 

担当者:加藤

今回は、業者様依頼による、アライメント調整作業の様子です。
内減りが激しい状態を、改善したいとの要望でした。
測定してみると、
左右ともトーが、基準値から凄く外れている状態でした。
この状態では、内減りするのは避けられません。
キャスター角、キャンバー角、トー調整を実施。
良い仕上がりになりました。

カテゴリ:作業 アライメント 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30