結城店作業 ブログ / タイヤの危険な状態

今回は外したタイヤの状態が
凄まじかったので、皆様に
その危険性を感じていただく
日記になっております。
肝心のタイヤですが、
製造が2011年製なので
約13年前のタイヤです。
このタイヤが付いていた
お車はフォードの
エクスプローラー・
スポーツトラック。
乾燥重量でも2.3トンの
重量級ピックアップ
トラックです!
さて表側の状態もなかなか
ですが、裏側は更に・・・
コレですよ!コレ!
模様じゃないですからね!
裂...

カテゴリ:輸入車全般 タイヤ交換 タイヤの危険な状態 

担当者:永井

今回はN-BOXカスタムの
お客様にタイヤ交換を
ご用命いただきました!
履いていたのは2018年製の
ネクストリーですが、
溝はスリップサインが
露出しており車検にも
通らない状態・・・。
更にひび割れもひどく
かなり危険な状態でした!
出来ればもう少し早めの
交換が良かったですね。
交換したタイヤは
「ECOPIA(エコピア)」の
軽・コンパクトカー向け
「NH200C」になります!
サイズは「165/55R15」です。
エコピアは燃費...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換 タイヤの危険な状態 

担当者:永井

今回はノートのお客様に
激ヤバ純正タイヤの交換を
ご用命いただきました!
履いていたタイヤは
2014年製!の純正エコピア、
熟成の10年物にございます。
もちろんサイドは
バリバリ!
溝部分もツルツルで
下地が見えています!
この状態で雨天時の走行は
相当怖かったのでは
ないでしょうか・・・。
タイヤが外れてますので
お決まりのハブチェック!
少しサビていますね。
ハブ防錆コーティングで
黒々キレイになりました!
...

カテゴリ:ニッサン タイヤ交換 タイヤの危険な状態 

担当者:永井

今回はY51フーガのお客様に
タイヤ交換をご用命いただきました!
交換するタイヤはアレですよ、ARE!
装着されていたレグノGR-XⅡは
だいぶ摩耗していましたね・・・。
フーガのような大パワーFR大型セダンは
タイヤへの負担も大きいですよね!
さてお待たせいたしました!今回交換する
タイヤはもちろん「レグノGR-XⅢ」!
当店第1号交換になります!サイズも
ビックな「245/50R18」です!
2/1の日記で特徴をご紹介しましたが
...

カテゴリ:ニッサン タイヤ交換 タイヤの危険な状態 

担当者:永井

今回はN-WGN(Nワゴン)のお客様に
タイヤ交換をご用命いただきました!
装着されていた純正タイヤは
溝も無かったですが、
それ以上にひび割れが目立ちます!
2020年半ばくらいのタイヤなので
約3年半くらいのご使用ですが、
それでもこのひび割れ具合です。
交換したタイヤは「エコピアNH200C」!
お客様によ~くご要望を伺ったところ
燃費のいいタイヤがいいなぁという事で
こちらになりました!性能的にも新車装着
タイヤと...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換 タイヤの危険な状態 

担当者:永井

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30