結城店作業 ブログ / 2021年

本日の作業は〜
インサイトのホイールセット取り付け!
新型ですね。
前モデルと比べるとだいぶ大きくなったと思います。
今回取り付けるのが。。。
ホイールがエコフォルムSE-20
スタッドレスが。。。
ブリザックのVRX3です!!
最高峰スタッドレス!!
わかりづらい。。。写真の撮り方が残念です。
ですが軽くカッコよく仕上がりました!!
本日のご利用ありがとうございました!!
タグ タイヤ館 結城 モスバーガー ケーズデ...

カテゴリ:タイヤ・ホイールセット取付 

担当者:吉岡

今日はレクサスのオイル交換作業です。
オイル交換だけですので、
上抜き機での作業です。
WAKO'sの
PRO STAGE-S
0w-30
そして‼️
朝晩、寒くなって来たので
エンジン始動時にかかる
ピストン摩擦の軽減んの為に。
WAKO'sのエコカープラス
オイル量のチェックでお終いです。
これで、冬の寒い時期でも
安心して乗れますね♪

担当者:若杉

腰取れそう。こんにちは、塙です
着脱が出来そうなくらい腰に違和感があります
腰痛とはもう10年くらいの付き合いになるんですが全くなれません
ということで前回からの続きですこちら!!!
トヨタ【プリウス】のスタッドレスタイヤとホイールの取付作業です
ひとつ前の日記と同じお車なので30型です!!!
早速組み込み開始です!
ビードを切らないように、組みやすいようにクリームを塗り
ホイールに組み込みます
組み終えた...

カテゴリ:タイヤ交換 タイヤ・ホイールセット取付 

担当者:はなわ

サブリミナル。こんにちは、塙です
夏の魔物は甲子園にいるって言いますが、冬の魔物は布団の中にいると思います
ということで今日はこちら!!!
トヨタ【プリウス】のエンジンオイル交換作業です!
30のプリウスです!!!
今回は型式を見たので確かです!!!
早速上抜き機に登場いただきオイルを抜いていきます
交換目安時期を過ぎてしまったようで抜けたオイルは黒々と汚れきっています
しっかりと新しいオイルを入れてい...

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:はなわ

曜日感覚を失う。こんにちは、塙です
日にちもあやふやです
ちなみに今日は日曜日ですね
ということで、本日はこちら
ホンダ【ライフ】の冬タイヤへの履き替えとエンジンオイル交換作業です
ほぼ同時に作業を進めていきます
今日も上抜き機でオイルを抜いていきます
ノーマルタイヤを外してスタッドレスへ換えます
取り付けが終わったらトルクレンチで増し締めに入ります
増し締めはナットに緩みがないかの確認になります
しっ...

カテゴリ:タイヤ交換 オイル交換関連 

担当者:はなわ

冬じゃん。こんにちは、塙です
朝晩めっちゃくちゃに寒くないですか???
余計に朝起きられなくてつらいです
そんな感じな今日の作業はこちら
トヨタ【シエンタ】の冬タイヤへの脱着作業です
やっぱり朝晩の冷え込みのせいか、履き替えをご希望のお客様が多くなりました
既に休日は12月中頃まで予約が埋まっていたりします
と言っていっているうちに写真を撮るのが追い付かないほどに
作業が進んでいます
まずは交換する冬タイ...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:はなわ

かくれんぼ。こんにちは、塙です
かくれんぼを英語で言うとハイドアンドシークなのめっちゃかっこよくないですか
この発言の頭の悪さたるや……
さ、今日の作業はこちら
ニッサン【フェアレディZ】のエンジンオイルとエレメント交換です
フェアレディZのことだけは幼少期から知ってました
多分トミカ持ってます
今日はエレメントも交換ですがオイルは上から抜いていきます
続いてエレメントの交換です
場所はここ!!!
赤い丸の...

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:はなわ

無限に眠い。こんにちは、塙です
疲れの取れにくさとかに年齢は関係ないと思います
さって!今日はこちら!
トヨタ【ヴィッツ】の冬タイヤへの脱着です!!
夏タイヤを外して早速着けます
手でナットを仮締めしてからしっかりと締めていきます
トルクレンチで増し締めの際センターフィットをやります
上の画像の赤丸のところにあるのがセンターフィットの機械です
いつものようにワックスを塗ります
どんどん進めます
この画像...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:はなわ

物忘れが多い。こんにちは、塙です
作業の合間に違うことをすると
何をしようとしたか、何をしていたか、を忘れることが多いです
気をつけないと取り返しのつかないことになりますね
そんな感じで今日の作業は!
ダイハツ【タフト】のスタッドレスセットの取り付けです!!!
タフトです!
こんなに間近で見るの初めてかもしれません!!!
めちゃくちゃにいい!!カッコいい!!!
正直こんなにかっこいいとは思っていませんで...

カテゴリ:タイヤ交換 タイヤ・ホイールセット取付 

担当者:はなわ

目眩。こんにちは、塙です
毎回挨拶と自己紹介してますけど鬱陶しいですね
ま、やめませんけどね
そんな感じでいきましょう
ダイハツ【コペン】のオイル交換作業です
今回も、なんですけど型式は見てません
現行型でないのだけは明らかです
早速作業を行います
上抜き機でサクサクと抜いていきます
あっという間に抜けきったようなので新しいオイルを入れていきます
今回使用したオイルはこちら
WAKO'S プロステージS です
安定...

カテゴリ:オイル交換関連 WAKO'S・ロイヤルパープル 

担当者:はなわ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30