結城店作業 ブログ

バッテリーに注意

2018年7月14日

こんにちは、三連休初日いかがお過ごしでしょうか?

今回はバッテリーについてお話ししたいと思います。

冬にバッテリーに負荷がかかり、バッテリー上がりなどが発生する事はご存知の方も多いと思います。しかし、実は夏にもバッテリーには大きな負荷がかかっています。

例えば猛暑日に渋滞にはまりながら、エアコンを強くかけ、ナビやオーディオなどの電子機器も使用していると、バッテリーにとっては過酷な状況となります。

 

こちらのバッテリーはプラス端子の部分からバッテリー液(希硫酸)が少量漏れて白い粉のようになってしまっています。

この様な状態ですと、バッテリーに負荷がかかった際、いつバッテリー上がりを起こしてもおかしくありません。

2年経過したバッテリーは性能が徐々に落ちてきますので交換をお勧めします。

連休中の楽しいお出かけ中に、バッテリー上がりなどのトラブルに見舞われない様、ぜひ当店へ点検にお越しください。

 

バッテリーテスターを使い、お客様のバッテリーの状態をお調べいたします!

 

担当者:中村

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30