結城店作業 ブログ

ヴェゼルハイブリッド(RU3)バッテリー交換

【ホンダ ヴェゼルハイブリッド メンテナンス商品 パーツ取付 > バッテリー交換】
2024年1月25日

今回はヴェゼルハイブリッドの

お客様にバッテリー交換を

ご用命いただきました!

 

 

別の作業でのご来店でしたが、

バッテリーを点検してみると

「要交換」判定でした!

 

 

外したバッテリーは2020年製でした。

(「250220」の末尾の20が年数)

 

 

交換するバッテリーは「エナジーウィズ」製

「エコロングセーブ」!サイズは「44B19L」

です。エコロングセーブは「充電制御車用」の

バッテリーとなります。トヨタのハイブリッドの

場合、専用の補機バッテリーとなりますが

ホンダのハイブリッドは一般的な充電制御車用

バッテリーで対応する事が可能となっています。

 

 

バックアップをしっかりと取り、無事取付完了!

ハイブリッド車なので特段始動性が良くなったり

するわけではありませんが、ひとまず安心ですね。

 

バッテリーは気温20℃を基準としてそこから

暑くても寒くても1℃の変化で1パーセントの

パフォーマンスが低下すると言われております。

なので100%の状態のバッテリーでも気温0℃だと

それだけで80%のパワーになってしまうという事です。

だからへばったバッテリーが気温の変化で急に

ダメになってしまうのはそういう事なんです!

 

弱ったバッテリーをだましだまし使っているアナタ!

そういうのに限って出先で突然ダメになったりしますよ!

結果として高くつきますので潔く交換しましょうね!

 

この度はご利用誠にありがとうございました!

 

 

#タイヤ館 #結城 #結城市 #タイヤ館結城

#ブリヂストン #BRIDGESTONE

#ホンダ #HONDA #ヴェゼル #VEZEL

#ヴェゼルHV #ヴェゼルハイブリッド

#RU3 #ハイブリッド車 #ハイブリッドカー

#バッテリー #カーバッテリー

#バッテリー交換 #エナジーウィズ

#エコロングセーブ #ECOLONGSAVE

#44B19L #充電制御車

#充電制御車用バッテリー

#バッテリーバックアップ

#バッテリーテスター #無料点検

#バッテリー点検 #バッテリーテスター

 

タイヤ館 結城
住所:307-0008茨城県結城市下り松三丁目2-5
電話番号: 0296-21-2020
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:ホンダ バッテリー交換 

担当者:永井

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30