結城店作業 ブログ

ニッサン【セレナ】オイル・エレメント交換\(^o^)/

【日産 セレナ その他 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2023年2月3日

ニッサン セレナの作業のご紹介です

 

 

 

 

ニッサン【セレナ】のエンジンオイルとエレメント交換です

さらにヘッドライトのコーティングも行いました

まずはオイルを抜きましょう

 

 

 

 

今日もボルトを外して下側から抜いていきますが

抜けているオイルが黒々としていますね

それもそのはず、交換目安距離を大幅に過ぎておりました

 

さて、付いていたエレメントもつつがなく外し、新しいものを付けにかかります

 

 

 

 

取り付けの際にゴムパッキンがズレたり切れたりしないように

オイルを馴染ませてから取り付けます

 

 

 

 

狭くて見えにくい場所にありますがしっかりとギュッてします

ボルトの方もパッキンを交換した後トルクレンチで締め付けます

 

 

 

 

ボルトとエレメントの位置関係はこんな感じ

 

 

 

 

真反対って感じですかね

向きはエレメントが前側です

 

新しいオイルを注いでいきます!

 

 

 

 

溢れたりこぼしたりしたいように入れます

さあ、最後は量の確認です

 

 

 

 

オイルが綺麗で見えないのも事実なんですが、反射して見えにくいですね

 

 

さてお次はヘッドライトコーティングです

こちらが施工前

 

 

 

 

黄ばんでいる、というかくすんでいる、と言うのか……

そして施工後がこちら

 

 

 

 

光ってますねぇ

反射具合が違いますね

 

あ、今日はこれで終了です!!!

 

 

 

当店ではオイル交換の目安を3000〜5000kmに1回、もしくは3〜6ヶ月に1回

エレメントの交換はオイル交換の2回に1回にてご案内しています

 

量のチェックや汚れ具合の点検はいつでも行いますのでお気軽にご来店ください

 

 

タグ  : タイヤ館 結城 小山 タイヤ交換 メンテナンス エンジンオイル

   エレメント エアコンフィルター ヘッドライトコーティング 日産 セレナ

オイルやメンテナンスにはこちらがおすすめ→お得なメンテナンスパック

 

 

タイヤ館 結城

〒307-0008 茨城県結城市下り松3-2-5

 

 

クーポン・セール情報→お得情報

 

作業の予約やお見積もりはお電話やウェブからも可能です!

TEL→0296-21-2020

WEB予約→作業予約サイト

メール見積り→タイヤ見積りサイト

 

 

 

 

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:吉岡

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30